最新更新日:2024/06/28
本日:count up291
昨日:250
総数:456778
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

「いろとりどりの笑顔花咲く明るい学校」

画像1 画像1
 今朝は体育館で「児童会開き」が行われ、今年度の児童会活動のスローガンを役員が全校児童に伝えました。
 児童会役員だけでなく、一人一人がスローガンを意識して学校生活が送れるといいですね。

挨拶運動にも力を入れています!

 ランRUNタイムが終わって教室に戻る際、生活委員会を中心に朝の挨拶運動を行っています。
 毎朝、スロープ前には大きな声が響き渡っています。
画像1 画像1

5月がスタートしました!

 新年度の生活も1か月が過ぎました。
 年度始めの様々な行事が終わり、5月に入りました。
 朝のランRUNタイムも軌道に乗り、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 朝:朝の会  特別日課(下校14:10) 自転車教室(4年) 聴力検査(2年) 巡回相談員来校 スクールカウンセラー来校
5/9 集金日 朝:読書 避難訓練 代表委員会 ALT来校
5/10 アルミ缶回収 朝:掃除 聴力検査(1年) ALT来校
5/11 春の遠足(1・2・3・4・6年・いずみ学級) 自然教室準備活動(5年) 図書サークル打合せ会
5/12 お休み
5/13 お休み
5/14 朝:読書 尿検査一次 内科検診(1・6年) 1年生5時間授業(下校14:50) ALT来校
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300