最新更新日:2024/06/14
本日:count up89
昨日:99
総数:454117
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

向田小との交流 大成功!!!

はじめの会では、全員でゲーム。
実行委員が進行をがんばりました。
次に各クラス毎、楽しくゲーム。
終わりの会では、友達宣言をして終わりました。
また、向田小のみんなと会える日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は向田小交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は向田小の3年生との交流会です。この1週間、学級委員の8人は休み時間を使って、会の準備をしてきました。もちろん、今日の昼休みも最後のリハーサルをしました。きっと、向田小の3年生に楽しんでもらえる交流会になることと思います。学級委員8人、明日はよろしくお願いします!

プール開き

 今日は3年生プール開き。天気に恵まれ、気持ちよくプールに入ることができました。はじめの会では、各クラスの代表児童が目標を発表しました。水泳の授業が終わるときに、水泳の練習がんばった!と自分で思えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植栽活動 3−5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はペアで植栽活動がありました。花壇にペアで花を植えました。黄色い花が元気よく育ってくれるといいです。

ペア弁当 3−5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペア弁当の日でした。3年生と5年生は2つの教室に分かれ、お弁当タイム。ミッションは、「ペアの名前を決める」でした。お弁当を食べながら、好きな食べ物やスポーツについて話し、ペア名を決めていました。

楽しいお弁当

 今日は授業参観日でした。お昼はお弁当。お弁当箱を開くと、子どもたちはにこにこ笑顔でした。
 明日、明後日とゆっくり休んで、火曜日に元気な顔で登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアカード交換

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のペアとペアカード交換をしました。昼休みの前から5年生のペアを教室で待っている3年生はドキドキしている様子でした。ペアが自分の席まで来てくれると、笑顔になってカード交換をしました。5年生のお兄さん、お姉さん、1年間お世話になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 プール開放日(午前A・午後B)  金管&バトンクラブ全体練習8:15〜10:00  給食費引き落とし日
8/29 夏季休業最終日  プール開放日(午前のみA・B)  金管&バトンクラブ全体練習8:15〜10:00
8/30 朝:2学期始業式  特別日課4時間(下校12:00)  ALT来校
8/31 朝:掃除  特別日課4時間(下校12:00)  アルミ缶回収  購買窓口開始  身体測定6年
9/1 朝:運動  身体測定5年  委員会活動(5・6年)  ALT来校日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300