最新更新日:2024/06/20
本日:count up170
昨日:251
総数:455147
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

夏休みに向けて着衣水泳を行いました

 水の中に入ったとたん、「服を着ているといつもより重たいね。」「服の間に空気が入るんだね。」といろいろな感想が聞かれました。
 先生のお手本を見せてもらった後、それぞれ仰向けで体を浮かべる練習をしました。短い時間でしたが、力を抜いて浮かべた子がたくさんいました。
 夏休みは、安全に水に親しみ、水泳の授業で潜れるようになったり、25m泳げるようになったりした子どもたちが、いっそう成長してくれるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの花 咲き始めました

 理科の植物栽培で育てているホウセンカが花を咲かせ始めました。来週の面談の時にご家庭に持ち帰っていただきます。夏休み、きっと癒しの鉢になりますね。種が熟して、ぱちんとはじけるのも楽しみです。大切に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕のお願い

「今年の七夕は、雨が降らなかったから、きっと願いがかなうね」と短冊や笹をながめる3年生。願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 朝:運動 運動会全体練習 ALT ベルマーク整理(4年)
9/15 十五夜 朝:読書 ALT 東小をきれいにする会
9/16 朝:運動 運動会全体練習 クラブ 図書整備ボランティア
9/17 お休み
9/18 お休み
9/19 祝日(敬老の日) 秋の交通安全運動  〜9/30
9/20 朝:運動 運動会全体練習 購買個人注文日 アルミ缶回収
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300