最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:251
総数:455000
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

だいすき裾野 パート2

こんな経験もさせていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいすき裾野

総合的な学習の時間に、自分が好きな場所や知りたい場所についての調べ学習をしています。
今日は、鈴木図書館、市役所、警察署、裾野駅の4グループに分かれて、調べてきました。
初めて知ったこと、発見したことがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食のお手伝いをしました。
とうもろこしについてのお勉強クイズをしてから皮むきをしたので、よーく観察しながら皮を丁寧にむいていました。

「あまくておいしい〜!」
「ひげが茶色だったからだね!」
と、ゆで上がったとうもろこしを笑顔で食べていました。
みんなのために働くって気持ちがいいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/14 お休み
3/15 お休み
3/16 朝:学級裁量
3/17 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員
朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
3/18 朝:学級裁量 購買窓口最終日 ALT
3/19 特別日課 お弁当 ALT(最終日) 卒業式準備 1-3-6年下校13:20 4、5年 下校15:30
3/20 修了式(1-5年) 卒業式(5-6年)−5年生はお弁当 児童下校 1〜4年 11:20 5 、6年 15:45
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300