最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:102
総数:456889
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

東人ぬ宝

 6月から、7ヶ月ぶりの再会となりました。今日は、待ちに待った向田小学校との第二回目の交流会でした。
 東小学校とは少し様子が違う体育館や教室に、初めは緊張している表情も見られましたが、一緒に遊んでいるうちに、子どもたちは自然と6月と同じ嬉しそうな表情でいっぱいになりました。
 今回の交流会では、運動会で披露した演技も見せ合いました。東小学校の子どもたちの迫力ある演技に、大きな拍手が起こり、とても嬉しそうでした。
 交流会の後は、「先生、今度いつ会えるの。」「また、会いたいな。」などという声が多く聞かれました。少し寂しい気持ちもしますが、次に遊んだり学習したりするのは中学校です。今日の楽しい思い出は、素晴らしい宝物となりました。再会の日まで、大切に心に持っておいてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わくわくクラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日を楽しみに待っていた子どもたち。
4年生から、クラブ活動が始まります。現在東小学校には14のクラブがあります。
「どのクラブに入ろうか、迷うな。」
「バトンクラブに入りたいな。」
「実際に見たら、思っていた様子と違って、楽しかった。」
みんな、楽しく見学をすることができました。

中には、活動を体験させてもらった子どもたちもいて、
「入るクラブは決めていたけど、体験したら両方入りたくなって困っちゃう。」
という子どもたちがたくさんいました。

2回目のクラブ見学を、今日から待ちきれない子どもたちなのでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 始業式 入学式 わくわくステージ開始
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300