最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:300
総数:456790
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

『竹こっぽり』であそんだよ

みんなで『竹こっぽり』を作りました。

作り方は簡単!切って、穴を開けてある竹に、ビニールひもを通して結ぶだけです。
なかなかひもが通らない子や、結んでみたら左右の長さが違っている子も・・・。
苦労しながらも、なんとか完成しました。「早く遊びたいよ〜。」

しかし、残念ながらその日は雨。「明日」が待ち遠しくてしょうがない様子でした。

待ちに待った晴れの日!「今日は遊んでもいいよ。」の合図が出ると、一目散に竹こっぽりを手にして、外に飛び出して行きました。

「幼稚園のころ、遊んだことがあるよ。」と言いながら、けんけんして見せる子。その一方で、足をのせたまま、その場で立ちすくんでいる子もいました。
それでも、みんなで東グラウンドを占領してワイワイ楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 年長児参観(第2,3時) 東地区団体長会議19:00
2/15 いずみタイム
2/16 集会 読み聞かせ(昼) アルミ缶回収
2/17 朝運動 特別日課5時間 児童下校14:40 三校連携会議18:00(東コミセン)
2/18 朝読書 読み聞かせ(1〜3年、5組) ベルマーク整理(1年)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300