最新更新日:2024/06/27
本日:count up88
昨日:204
総数:456325
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

5年生 自然教室

そろそろ退所式です。
もう一泊したいな…。
もう終わりなの〜( ; ; )
そんな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

おはようございます。
全員揃って2日目のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

1日目が終わりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

キャンプファイヤー始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

続ご飯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

美味しいご飯に舌鼓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

クラスでレクをしました!
砂まみれでしたが、とっても楽しかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

お昼のカレーは消化できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

フィールドビンゴもいっぱい歩きました
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

クラスレクも盛り上がります!
疲れ知らず!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

クラスレク。風船バレーに挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

フィールドビンゴにチャレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

フィールドビンゴに挑戦中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り

どのグループも美味しくできました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

カレーづくり パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

カレーづくりをしました!
どこの班のカレーもとってもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

カレー作り

時系列がバラバラなのはご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドビンゴ!

水分、塩分を補給しながら自然の中にビンゴを探しに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

施設内ラリー

桃沢は最高の天気です。
グループで協力して施設内を探検中。
画像1 画像1

カレー作り

美味しいカレーができたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 いずみタイム(2・4年)
2/6 朝読み聞かせ(低・いずみ)
2/7 東中入学説明会・向田小交流会6年
2/8 お別れ遠足(いずみ)向田小交流会(2年)LINEみらい財団オンライン出前授業5年
2/9 金管バンドクラブの演奏を聴く会

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300