最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:101
総数:456996
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は晴れ。
絶好のプール開きでした。
久しぶりの学校のプールに、子どもたちはとても楽しそうでした。

クラス対抗で、水中メデシングボールを行った結果…
ボールを下に通すことが予想以上に難しかったようです。

水泳の授業、がんばりましょう。

一緒に生活しています

画像1 画像1
5年2組の教室の後ろには、水槽があります。
メダカとミナミヌマエビがすんでいます。
最近、メダカの卵が孵化し、10匹以上の小さい赤ちゃんメダカが生まれました。
また、エビも母エビが卵を産み、たくさんの小エビが水槽の中を歩き回っています。写真は、エビの赤ちゃんです。
理科の授業では、魚の誕生の単元も始まり、子どもたちは興味津々で水槽の中をのぞいています。

5−2 家庭科 楽しいソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、針と糸を使い、ソーイング実習。
なみ縫い、玉止め、玉結びの練習です。
針と糸の使い方に苦戦しながらも、少しずつできるようになりました。

自分で小物を作れる日も近いかも?しれません。

3週間がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日から、あっという間の3週間でした。

 本日教育実習生の実習が終わりました。一緒に過ごした5年1組で最後のお別れ会が開かれていました。運動場では「どろけい」と「しっぽ取り」で思いっきり走り、教室では楽しく歌いました。実習生と子どもたちの目には涙が溢れていました。3週間、とても良い、実習が行われ、実習生も子どもたちもすばらしい時間を過ごすことができたと思います。

5-3 体育+α

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育をやるには涼しい環境でした。5年生は、運動会に向けて組み体操の個人技の練習を始めています。その中の一つブリッジです。写真はきれいに決まった子どもたちです。この形を目指してがんばっていきます。
 リレーは白熱していました。どのチームも勝つために工夫をしていました。

 学校の花壇をきれいにしてくださっていた教頭先生も、遠くから応援してくれました。

昼休みにも

画像1 画像1
委員会活動は行っています。
今日は園芸委員会が、昼休みに雑草を抜いたり、花壇の手入れを行ったりしていました。
学校のために、責任を持って活動をしています。
画像2 画像2

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理。
ゆで卵とホウレンソウのおひたしを作ります。
友達とわくわくしながら、卵をお湯の中に入れたり、卵の殻にひびが入っていることに驚いたり、ホウレンソウのおいしさに感動したりしていました。
担任の先生の分も作ってくれて、とてもおいしくいただきました。

自然教室の調理も期待できますね。

いずみタイム 3、5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と5年生のいずみタイムでした。
今年一年間、仲良く活動するペアと顔を合わせました。
自己紹介カードをお互いに交換し、仲良く遊びに出かけました。
5年生は、3年生に何をして遊びたいか、優しく聞きながら活動していました。

フレッシュ先生

画像1 画像1
5月11日(月)より、東小学校に教育実習生が来ています。
主に5年1組の教室で、活動をする予定です。
今日は、休み時間や給食の時間に楽しく話をしている姿が見られました。

画像2 画像2

イチゴ狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、フルーツパークにてイチゴ狩りをしました。
食べ過ぎ注意です。

中には100個以上食べた子どもたちも。

一日楽しく過ごしました。
楽しい中でも公共のルールを守り、行動できた一日でした。
この遠足での行動を、7月の自然教室につなげていけるように、5年生全体でがんばります。

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当タイム。
アスレチックで動いた後のお弁当は、とてもおいしく食べることができました。

さぁ探検だ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな緑の中、自然を感じながら、挑戦、挑戦。

さぁ探検だ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動が始まりました。
班で協力して、迷わずに、数々のアスレチックに挑戦し、山登りもがんばり、ゴールを目指します。

楽しそうな声が、公園いっぱいに広がりました。

集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫の沢公園到着!

まずは全員で集合写真撮影です。

姫の沢公園へレッツゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は快晴!
5年生は、全員元気に姫の沢公園へ向かいました。

出発式には元気に「いってきます!」のあいさつ。

バスの中では、カラオケ大会や話で盛り上がりました。

到着する前から元気いっぱいの5年生です。

算数 知恵の輪 5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「図形」の単元は、少人数で行っています。クラスの人数を半分に分けています。先生の近くで深く学ぶことができています。(1枚目)

総合的な学習の時間は、東小学校では「知恵の輪」という名称にかわりました。
学習を通して一人ひとりの知恵をつなげあい、輪にすることで、一人ひとりが知恵(学習を通してつけた力)を深める(高める)とともに、集団としての知恵(力)も高めていく。という願いが込められています。
本日はオリエンテーションでした。今後の知恵の輪の学習計画をたてています。(2枚目、3枚目)

図工 算数 5−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心のもようを表現しよう。(上2枚の写真)自分の気持ちを色や形で表します。楽しい、うれしい、幸せな気持ちから、悲しい、どんよりした気持ちなどを鉛筆やクレパスを使って表そうとがんばっています。
算数では、(下1枚の写真)ノートに書いた自分の考えを友達と発表し合っています。「なるほど」「その考え方すごいね」などの言葉が教室中に響いていました。

算数 5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
ティームティーチング、今日は5−3です。
子どもたちの質問に、2人の先生で協力して答えます。
今回は、3年生の先生も参観にきて、子どもたちの様子を見守りました。
みんな真剣に取り組んでいますね。

算数 5−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数は、TT(ティームティーチング)で進めています。現在は、2人の先生で1つのクラスの算数の授業をしています。子どもたちの「分かった!」が、たくさん生まれるように協力して授業を進めていきます。

秘密練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館にて、5年生が秘密の練習をしています。
2日後にせまった1年生を迎える会の準備です。
何をしているかは…本番をお楽しみに。

練習後は、みんなでドッジボール。
久しぶりに大勢で運動できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 朝:読書 授業参観(5校時) 懇談会 (高・いずみ) ALT
2/4 朝:読書 集金日 東中入学説明会(6年) −6年生はお弁当 ALT
2/5 朝:運動 代表委員会 クラブ(最終回) 図書整備ボランティア
2/6 お休み 東部地区小学校管楽器 合奏フェスティバル (沼文セ 13:00開演)
2/7 お休み
2/8 朝:お話レストラン いずみタイム(3年−5年)
2/9 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 いずみタイム(1年−6年)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300