最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:101
総数:456995
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

スとツの練習

画像1 画像1
ことばの教室は、発音の改善、吃音、語彙力の学習をしています。
写真は、スとツの発音練習に使うカードです。これを使って、正しく「ス」の音をいうことや、正しく「ツ」の音を出す練習をしています。

はじまりました。

画像1 画像1
今週から、ことばの教室の授業がはじまりました。新しい学年になり、はじめて通級にいくときには、ドキドキだと思います。それぞれの目当てに向けて、楽しく取り組みたいと思います。よろしくお願いします。

ことばとこ4・5月号

画像1 画像1
今年度もことばの教室がはじまります。よろしくお願いします。
ことばとこ4・5月号

通級指導教室から

画像1 画像1
通級指導教室ってなあに?

向田小に開設されている通級指導教室で発行しているお便りです。
👉いっぽいっぽ4月号

よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の授業もいよいよ始まります。教室の準備や片付けもしっかりできました。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/5 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
6/6 朝:読み聞かせ(高学年) 三校連携挨拶運動 普通日課5時間 避難訓練予備日
6/7 普通日課6時間 SOS出し方教育(5年) スクールカウンセラー来校 PTA登校指導(2年)
6/8 集金日・弁当持参 普通日課5時間 巡回相談員来校
6/9 普通日課6時間 昼:読み聞かせボランティア プール開き(予定)共育の森・いずみの会
6/10 普通日課6時間 クラブ活動 いずみタイム(3年5年)
6/11 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300