最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:102
総数:456932
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

夏の親子ふれあい会

画像1 画像1
 8月27日(木)午前10時から「ことばの教室 夏の親子ふれあい会」を行いました。総勢22名の参加でした。
 今回は、「かきごおり」「ポップコーン」「ヨーヨー・スーパーボールすくい」の3つで、学齢教室に通級している子どもたちにはお店当番をお願いしましたが、この3つのお店を自由に行き来して、子どもたちは楽しんでいました。おいしかったかな。
 お忙しい中、多くの保護者の方にも参加いただき、ありがとうございました。

ことば遊びをしましょう

画像1 画像1
「ことばの数を増やす」遊びの紹介です。今回は「スリーヒントクイズ」です。
問題の出し方はいろいろあるとは思いますが、例えば、「花の問題です。夏に咲いて、黄色くて、大きな花は何でしょう?」と問題を出します。この3つのヒントを聞いて、当てはまるものを答えます。
予想していない答えが出てきて、思わず笑ってしまうこともあるかもしれません。夏休み、親子で楽しく「ことば遊び」をしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 朝:そうじ 特別日課5時間 下校14:30 代表委員会(昼) 金曜日課 月曜時間割
1/30 お休み
1/31 お休み
2/1 三校連携挨拶運動の日 朝:音楽集会 委員会活動 ★2月 東小は読書月間
2/2 朝:読書 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員 登校指導(P4年)
2/3 朝:読書 授業参観(5校時) 懇談会 (高・いずみ) ALT
2/4 朝:読書 集金日 東中入学説明会(6年) −6年生はお弁当 ALT
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300