最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:101
総数:456995
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

ことばの教室ってどんなところ?

画像1 画像1 画像2 画像2
 裾野市立東小学校にある「ことばの教室」について
1 ことばの教室って、どんなところ?
 発音や会話に心配のあるお子さんが、通常の学級の授業に変えたり、加えたりする形で「ことば」について勉強をする場所です。子どもたちのことばの相談を行い、ことばの問題の早期発見、早期教育に努めています。

2 どんな学習をするの?
 正しい発音を聞き分けたり、正しい発音をするための舌の位置を学ぶ等のことをしています。また、カードなどを使って、ことばを増やすことも行います。

3 通級の回数は?
 1週間に1、2回(1回45分ぐらい)の決められた時間だけ、「ことばの教室」に
通います。

4 お子さんの言葉のことで心配な方は、お気軽に相談をお申し込みください。
 ・幼児の場合
  通園している保育園・幼稚園に申し出てください。
 ・小学生の場合
  現在、通学している学校の担任の先生に申し出て下さい。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 学年末休業
お休み:祝日(春分の日)・春季休業開始
3/21 学年末休業
お休み
3/22 学年末休業
お休み
3/23 学年末休業
お休み
3/24 学年末休業
お休み
3/25 学年末休業
お休み
3/26 学年末休業
お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300