最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:97
総数:455548
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

夏休みに向けて その2

画像1 画像1
「言葉をそだてる」ために、家庭でのできる方法は、いろいろあります。
・会話をたくさんする。
 テレビを見ながら、ゲームをしながら、散歩をしながらでも、いつでもいいですので、「会話をする」ことが重要です。「〜をやった」という事実だけでなく、五感で感じたことを話合うと、なお表現の幅が広がります。
・本を読む
 黙読もいいですが、音読もおすすめです。
・いろいろな体験をする。
 思い出を言葉にしていってください。
などなど。夏休みにたくさんお話を楽しんでください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/23 お休み 夏休みスタート (7/23〜8/23)
7/24 お休み
7/25 お休み
7/26 お休み 給食費引き落とし日
7/27 お休み
7/28 お休み
7/29 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300