最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:230
総数:455216
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

2学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10年後、15年後は、、、。

画像1 画像1 画像2 画像2
市役所で働く保健師さんと御殿場で働く自衛隊の方に来ていただき、どんな仕事をしているのか聞きました。
男女関係なく仕事に就く大切さや今まで知らなかった職業の話を聞くことで、将来に向けて考えました。
これから、知恵の輪や国語で自分が就きたい将来の仕事について調べていきます。

給食の時間

いましばらく「黙食」は続けます。
その理由
・現在、児童も家族も感染者が増えている。心配している子もいる。
・1学級の人数が多く、児童の座席に十分距離がとれない
コミュニケーション不足は、他の場面で補うよう努めています(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 新任式・始業式・入学式 普通日課3時間

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300