最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:102
総数:456922
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

リサイクルってなんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(水)にCanonの方に来ていただき、リサイクルについて貴重なお話をしていただきました。
ごみの勉強でリサイクルについて知りましたが、身近な会社で行われていることや実際に実験をしてみることで、リサイクルについてより楽しく学習することができました。
これからお家で、どんなことができるかな?

静かに本を読む姿がかっこいい

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除と5時間目の間の10分という短い時間ですが、集中して読書しています。
普段は元気な4年生ですが、本を読むときはとても静かで切り替えが素晴らしいです。
学校では、このような隙間時間に読書する時間を設定しています。ご家庭でも、たとえ短い時間でも「この時間は読書タイムね」と決めてみてはどうでしょう。読書を楽しむきっかけになればと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 三校連携あいさつ運動 普通日課5時間 (1年4時間) いずみタイム(2年・4年)
3/7 朝読み聞かせ 普通日課6時間(1〜3年5時間)
3/8 普通日課5時間(1年4時間)いずみタイム(1年・6年) PTA下校指導6年
3/9 特別日課4時間(6年のみ 6時間) 卒業式総練習
3/10 弁当持参 普通日課5時間(1・2年4時間) いずみタイム(3・5年) 図書室本返却最終日
3/11 お休み
3/12 お休み

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300