最新更新日:2024/06/28
本日:count up61
昨日:300
総数:456848
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

木版画

4年生が木版画制作に取り掛かっています。
彫刻刀を使って版木を彫るのは、ほとんどの子が初めてです。
彫る場所を確認しながら、ゆっくりゆっくり慎重に彫り進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます!

 4年生は全員参加で社会科見学に出発しました!
画像1 画像1

気持ちを込めて

 一字一字に気持ちを込めて、4年生が「左右」の文字を書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

月齢ってなに?!4年生

 4年生の理科で、星座早見板を使っています。
 でも、星座を見るのではなく、今日は「月」の学習です。
 新月、満月、上弦・・・さらに月も歳をとる?!
 ずっと見てきた「月」ですが、不思議がいっぱいです。
画像1 画像1

スピーチのプロになろう!4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生では、国語で上手な話し方を学ぶ「スピーチのプロになろう」を学習しています。
 今日は、その発表の日。
 視線、スピード、声量、分かりやすい内容など・・・たくさんのポイントがありましたが、
 聞いている人を意識して、
 分かりやすく伝えようとしていました。
 自分の気持ちを人に伝えるって難しいですね。

おいしいお茶のいれかた教室 4年4組 その2

いい香りを感じながら、丁寧にお茶をいれられました。
なかなか手つきもいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶のいれかた教室 4年4組

4年生のお茶のいれかた教室も今日でおしまいです。
栄養教諭の山崎先生、ボランティアのお母様方、お世話になりました。
ありがとうございました。
おいしいお茶を家でも楽しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶のいれかた教室 (7/30版)その2

同じ濃さになるように順番にいれていくことを教わりました。
丁寧にいれたお茶は、おいしいね。
家でもお茶の時間を楽しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶のいれかた教室 4年生(7/30)

今日は、3組が、おいしいお茶のいれかたを学びました。
浅蒸し茶を味わった後、深蒸し茶をいただきました。
お菓子も嬉しい。
やっぱり、お茶とお菓子は、合いますね。日本人で良かったと思える笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶のいれ方教室 4年生

 栄養士の先生を講師にお招きして、おいしいお茶のいれ方教室を行いました。急須を使った本格的なお茶の苦みに、ちょっぴりしぶい顔の4年生でしたが、お茶菓子の甘さが引き立ち、おいしくいただきました。
 保護者のボランティアの方にも教えていただいたので、ぜひお家でも挑戦してみようね。

画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルで茶チャCHA 4年生

今年もお茶の研究をするのは、4年生です。
パソコンでお茶について調べていました。
お茶を通してたくさんのことを学び、たくさんの人とつながりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2けたのわり算

 2けたのわり算の授業では、48個のチョコレートを3人で仲よく分ける方法について考えました。
 ブロックを使って考えたり、絵を描いたり、自分なりの方法で考え説明していました。蒸し暑い中でも集中して考える4年生。これから学習するわり算の筆算でも、この考え方が役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の理科の授業

電流の働きについて学んでいます。
「乾電池の向きを変えるとプロペラの回り方はどうなるか」特別な実験装置を使って、確かめていました。
どうなると思いますか?
4年生に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の音楽の授業

音楽室では、一人一人がデスク付のいすに座り、授業を受けています。
隣の友達との距離を上手にとることができています。

今日は、音楽鑑賞をしていました。

曲は、モーツアルトの歌劇「魔笛」より「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」です。
パパパの二人の呼びかけ合いを楽しんで聴いていました。
今日は、家でも、パパパパパパパと歌う4年生がいるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字を調べたいときは!

漢字の読み方や意味を知りたいときに便利な辞典があります。

漢字辞典を使えるようになれば、一人でも調べられますね。

さあ4年生、読めない漢字も「一人で調べられるもん!」と言えるようになれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生 ヘチマを畑に植えました

 今日は、再開後の初めての4年生の理科がありました。休校中に種を植えるところまでは先生達で行い、子葉が出始め葉がだいぶ増えてきました。お天気もとてもよいので、ヘチマの苗の観察をしてから畑に苗を植えました。久しぶりに、けやきの木の下で、2人1組で少し離れることを意識して観察をしてから、順番に畑に苗を植えました。一生懸命に観察するあまり、すこし近づいてしまっていますが……。風にふかれ、とても気持ちが良い日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル4年

画像1 画像1
さぁいよいよ、1日からみんな集合ですね。
みんなのスマイルが見られることを楽しみにしています!


スマイル4年生へ

今日はC・Dグループの登校日ですね。

今週はみんなに会える時間が多く、スマイル全開の先生たちです。

さて、お待たせしました。
今日の問題は・・・?
画像1 画像1

スマイル4年生へ

みなさん、こんにちは!
今日は2時間の登校日でした。
算数の復習や、意味調べを頑張りました。

さぁこの前の問題の答えです。
新しい問題は、また明日!
画像1 画像1

スマイル4年生へ

4年生のみなさん、おはようございます!

都道府県、全部覚えたよ!という人も少しずつ
増えてきました。学校が始まったら、みんなで確認しましょう。

さて今日の問題は・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 朝:学級裁量 普通日課5時間(1年4時間) いずみタイム(2年・4年)
2/6 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
2/7 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
2/8 朝:読書 普通日課5時間(1年4時間) いずみタイム(3年・5年)
2/9 朝:学習 普通日課6時間(1年4時間 2年5時間)SDGs講演会(6年)
2/10 朝:1〜3年読書  4〜6年 読み聞かせボランティア 普通日課5時間 いずみタイム(1年・6年) スクールカウンセラー来校 すそのん寺子屋(最終日)
2/11 祝日 建国記念の日

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300