最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:300
総数:456814
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

こども消防団!

裾野市消防団、東分団の皆さんが来てくださいました!
耐火服を着たり、放水訓練をしたりと貴重な経験をさせてもらいました。
耐火服をばっちり着こなして、気分は消防団長(^^)?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども消防団!

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみタイム

第1回目のいずみタイムが行われました。
ペアの子との初対面にドキドキしながらも、お兄さん、お姉さんらしく2年生をリードしていました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室

無事に合格証をもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室

2回目の自転車教室です。
講義や実技練習を経て、道路での正しい自転車の乗り方をマスターできたかな?
2回の自転車教室で学んだことを忘れずに、安全な運転をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学その2

大切なことはメモをしました。
消防士さんの話を目と耳と心で聴くことができましたね(^^)

屋上のヘリポートも案内してもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

富士山南東消防本部裾野消防署へ社会科見学へ行きました。
消防署内を案内してもらったり、消防自動車や救急車を自由に見学したり、煙体験をしたりと普段できない貴重な経験を、たくさんさせてもらいました。
消防自動車にもたくさんの種類があるんだよね〜(0_0)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/17 お休み
9/18 お休み
9/19 祝日(敬老の日) 秋の交通安全運動  〜9/30
9/20 朝:運動 運動会全体練習 購買個人注文日 アルミ缶回収
9/21 いずみタイム(全校) 運動会係打合せ   15:00(職員・児童) ALT、巡回相談員
9/22 祝日(秋分の日)
9/23 朝:学級裁量 運動会準備  1〜4年下校13:30  5・6年 下校15:15
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300