最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:102
総数:456922
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

♪合唱を聴く会♪その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪合唱を聴く会♪

 夏休み前から練習してきた合唱を、全校のみなさんに聴いてもらいました。「谷茶前の浜」では、明るく元気な声で、「いのちの歌」では、命の大切さを心をこめて歌いました。今日の成果を自信にし、市内音楽会までさらに練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期が始まりました

 始業式では、4年生としての話し方、リーダーとしての過ごし方など、決意を発表しました。後期の学級委員の任命も行われました。後期も109人の心をひとつにがんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいお弁当♪その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当♪その2

 おいしいお弁当、いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当♪その1

 今日は前期の終業式でした。4年生の半年を振り返りました。来週から後期を気持ちよくスタートしたいと思います。
 おいしいお弁当を食べて、午後の合唱練習をがんばりました。合唱を聴く会まであと少しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 三校連携挨拶運動の日 朝:音楽集会 委員会活動 ★2月 東小は読書月間
2/2 朝:読書 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員 登校指導(P4年)
2/3 朝:読書 授業参観(5校時) 懇談会 (高・いずみ) ALT
2/4 朝:読書 集金日 東中入学説明会(6年) −6年生はお弁当 ALT
2/5 朝:運動 代表委員会 クラブ(最終回) 図書整備ボランティア
2/6 お休み 東部地区小学校管楽器 合奏フェスティバル (沼文セ 13:00開演)
2/7 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300