最新更新日:2024/07/04
本日:count up66
昨日:531
総数:458429
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

図工 ここからみると?  その1

遠く離れた壁と、近くの壁にある絵が似ているぞ!
あれ!?ここに立ったらぴったり重なった!!

グループでの作品をみんなで楽しみました。
写真を撮り合ったり、丁度良い角度を真剣に探し合ったり・・・
各グループの思考を凝らした作品を
みんなにも体験してもらいたいなあ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンドクラブ 楽器のお手入れ講習会♪

トランペット・アルトホルンチーム
トロンボーン・ユーフォニアム・チューバチームの2つに分かれて
「楽器のお手入れ講習会」を開きました。

「もう分かってるから任せて〜」
「どうやるの?先輩教えて」
楽器の先生から手ほどきを受けて、よい音を出すための準備は
これでばっちり!?です。

今年の金管バンドクラブは、メンバーの3分の2が初心者でスタートしました。
毎日の練習は、パートリーダーを中心にわきあいあいと進めています。
新曲に苦戦中ですが、仲良く楽しく少しずつ上達!
をモットーに頑張っていきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張 〜ポジティブとネガティブの間で〜

わたしの主張代表者の発表を、一足先に聞かせてもらいました。

「そういう考えもあるんだ〜って気付いたよ。」
「自分はどうしてもネガティブに考えちゃうから、これからは
 今日聞いた事を生かしてみようと思う。」
「すごく分かる!こういうことって、誰にでもあるよね。」
「とても気持ちが伝わる話し方だった。」

などなど、発表を聞いている6年生の様子から
深く考えさせられていることが分かりました。

月曜日は、いよいよ全校の皆さんへ主張します!
昼休みに、ぜひ聞きに来てください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 「木星」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで合奏をしています。
素敵な音色が聞こえてきました😀

6−1 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下には美味しそうな匂いが・・・。
スクランブルエッグ、野菜炒め、上手にできました😀

6−2 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で「スクランブルエッグ」と「野菜いため」を作りました。
包丁を慎重に使い、にんじん、ピーマン、キャベツを切ることができました。
おいしくできたかな?

6−1 調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生初めての調理実習。
イメージはバッチリなようです!
どんな料理ができあがるかな?

6−3 図工 ここから見ると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何が出来上がるのでしょう・・・?
楽しみです!!

6−1 震災復興の願いを実現するための政治

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一つのテーマについて役割分担して、自分が調べた内容を教え合う「ジグソー法」にチャレンジしました。
どのような教え方がわかりやすいのでしょうか?ただ調べたことをまとめるだけではなく、自分の言葉で説明することができていました。

6−1 書写 「風」

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に、真剣に書いています

自作の筆と墨で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自作の筆と墨で絵を描きました!
色々な筆で描く線は、毎回違っていて、おもしろいです。
水を上手に使って表現している児童もいます。

牛乳パック 開き方講座2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「次は6年生いつ来てくれるの?」
1年生も、6年生も、また会えることを楽しみにしていました☺

牛乳パック 開き方講座1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、1年生に牛乳パックの開き方を教えました。
「この部分は破れやすいから気を付けて!」
「すごい!2回目でこんなにきれいに開けるなんて!」
温かい言葉がたくさん聞こえてきました。

交通安全リーダー任命式

リーダーワッペンを授与していただき、交通安全リーダーとしての自覚を
高める厳かな式を終えることができました。

◆これまでは、自分のことしか考えていなかったけれど、これからは
 みんなのことを考えて、周りに気を配れるリーダーになります。

◆危ないと感じることがあったら、迷わずに注意をしようと思う。

◆下級生たちを安全に登下校できるように見守っていきたい。

◆リーダーとして活躍することはもちろんだけれど、まずは自分が
 きまりを守って行動したり、挨拶したりすることを大切にして
 いきたいです。

どんなリーダーになりたいか、代表の友達が語ってくれました。

6年生全員が交通安全リーダーとして活躍します。
6年生を頼ってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-1 算数まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめの授業はグループ学習で進めました。
「この問題の時は、この間習った解き方を使えばいいんだよ!」
たくさんの教え合いが聞こえてきました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会、学級委員、委員会の委員長中心に企画しました。
「1年生に楽しんでもらうためには、まずは自分たちが楽しむ」
みんなの笑顔が見られた会になりました☺

6−1 誓約書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「主人公は誰なんだろう?」
根拠を文章から探します。
次回の討論ではどういう結末になるのか、楽しみです☺︎

6−1 算数 並び方と組み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
「昨日習ったことは使えるかな?」
「もっと簡単な方法があるよ!」
自分の意見を伝えようとする人がたくさん!

知恵の輪 スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生の時に取り組んだ内容を振り返り、6年生でどのようなことを取り組むか考えました。
「小学生の力でできることはなんだろう?」
これからの活動が楽しみになりました☺︎

算数の授業で・・・

6年生の算数の授業をのぞいたら・・・しーんという空気。
机に「張り付いて」、という言葉がぴったりなくらい、問題に引き込まれて考える姿がありました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/2 2年生町探検
6/3 わたしの主張裾野市大会
東地区親子読書の日「本読んDAY」
6/4 東地区親子読書の日「本読んDAY」
6/5 三校連携挨拶運動
6/6 内科検診1年、4年、いずみ
6/7 お弁当の日 SOS出し方教育5年 6年生向田小交流
6/8 共育の森・いずみの会 いずみのつどい準備 モアレ検査5年

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300