最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:102
総数:456914
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

1・2号車 音楽と森の美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1・2号車 音楽と森の美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 3・4号車クラフトパーク

サンドブラストという、砂で模様を描くコップ作りに挑戦です。
どんなコップになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
サンドクラフト できあがり!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトパークで製作中。集中してます

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトパークにて。

鳴沢氷穴

画像1 画像1
寒かったですね〜

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
3号車4号車はクラフトパーク到着

湖畔のキャンプ場をあとにして

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車2号車は、これから鳴沢村の氷穴に向かいます。

クラスの記念写真も撮れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来たときよりも美しく

かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に元通り(^o^)v

かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり6年生ってすごいなあ

かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっと分担して、それぞれ手際が良くて、見ていても気持ちのいい働きぶりです。

おいしいカレーができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

おいしいカレーができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

おいしいカレーができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただいています!さすが6年生、片付けも早いです
残ったご飯をおにきりにしてくれています

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生!あっというまにできそうです

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作り!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 特別日課5時間(昼休みそうじなし) 体重測定3年
3/1 特別日課5時間(1年 4時間) 体重測定2年 巡回相談員来校
3/2 特別日課5時間 体重測定1年 PTA下校指導6年
3/3 特別日課5時間(1・2年 4時間) 体重測定いずみ学級 図書整備ボランティア活動 PTA現新三役会17:30 PTA現新役員会18:00
3/4 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
3/5 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
3/6 三校連携あいさつ運動 普通日課5時間 (1年4時間) いずみタイム(2年・4年)

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300