最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:102
総数:456915
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

1年生からのおもてなし パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずみタイムは最後でしたが、卒業までは、よきお兄さん、お姉さんとして1年生と関わっていきます。

1年生からのおもてなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって最後のいずみタイム。
1年生がおもてなしをしてくれるということで、子どもたちは楽しみにしていました。
1年生から歌のプレゼントがあると、自然と皆笑顔です。
ありがとうのカードを交換する際には、最後とは思えないほど、至るところで笑顔、笑顔、笑顔、笑顔。
1年生と関わっていると、自然と笑顔になれるって・・・いいですよね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 朝:読書 金曜日課 月曜時間割 いずみタイム(2年−4年) 夢と希望を育む教育推進会 −18:30
2/13 お休み
2/14 お休み
2/15 朝:読み聞かせ(最終回) 1年 下校13:30
2/16 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 1年4時間授業 下校13:30
2/17 朝:読書 代表委員会 スクールカウンセラー 8:45〜16:30 ALT ベルマーク整理(1年) −今年度最後です
2/18 朝:読書 年長児学校参観 読み聞かせ(昼の部最終回) ALT 巡回相談員 東地区三校連携委員会3
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300