最新更新日:2024/06/21
本日:count up40
昨日:214
総数:455461
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

スマホ・ケータイ安全教室

 6年生を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。
 身近で便利なアイテムも、使い方を間違えると、大きなトラブルに発展してしまうことを、わかりやすく教えていただきました。頭ではわかっているけれど、実際にその場面に直面した時の冷静な判断力を身に付けていくこと大切です。
 小学生もかなり多くの子が自分専用のスマホを持っています。御家庭におけるきちんとしたルール作りが、トラブル防止につながると思います。6年生に限らず、ぜひ、今一度、使い方のルールについて話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 尿検査二次 朝:掃除 体重測定(4年) スマホ・ケータイ安全教室(6年) 代表委員会(昼) 巡回相談員来校(午前中) アルミ缶回収
6/9 尿検査二次予備日 朝:掃除 体重測定(3年) クラブ ALT来校
6/10 おやじの会「何にもしない合宿1日目」
6/11 おやじの会「何にもしない合宿2日目」
6/12 朝:読書 特別日課5時間 下校14:00(1年生は4時間 下校13:00) 体重測定(いずみ学級) 弁当の日(ペア弁当) スクールカウンセラー来校
6/13 朝:掃除 体重測定(2年)
6/14 朝:読書(低学年は読み聞かせ) 体重測定(1年) ALT来校 ☆ふるさと給食週間(20日まで)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300