最新更新日:2024/06/04
本日:count up61
昨日:782
総数:349908
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

家庭でも危機管理を!

画像1 画像1 画像2 画像2
<1/26(金)>
 2年生では、防災学習の一環で徳洲会病院の外科医の平田先生と看護師の田中さんに来ていただいて、災害時の応急処置について教えていただきました。また、松原市の危機管理課の奥田さんと野里さんにも来ていただき、防災について学習しました。

2クラスずつに分けて、講義と実習を行いましたが、実習ではラップを使ったり雑誌を使ったりした応急処置にビックリしました。また、奥田さんからは「自助」「共助」「公助」の大切さについても教えていただきました。

みんな真剣に取り組んでいました。将来、どこかで役に立つことがあるかもしれませんね。

他の写真はこちら

よ〜〜く聞いて・・・リスニング O(@_@)O

画像1 画像1 画像2 画像2
<1/19(金)>
 5・6限目は、2年生が英語検定を受検しています。準2級から4級まで、それぞれの教室に分かれて受けています。

みんな希望するグレード(級)で合格できように頑張ってください!

しっかり学ぼう!(^-^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<1/18(木)>
 2年生では終学活の時間に、校外学習の実行委員会による事前学習会の報告会を行いました。

防災学習の一環で神戸方面に行きますが、先日、実行委員会のメンバーが下見に行きました。その時にルートやチェックポイントを確認し、見て欲しい所や気づいた事を報告会で話してくれました。

いろんな取り組みや事前学習を行って、より良い校外学習にしたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 新入生ガイダンス
3/23 修了式
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.