最新更新日:2024/06/05
本日:count up11
昨日:179
総数:350037
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

暑さに負けず、酸化銅の還元・・・(^^ゞ

画像1 画像1 画像2 画像2
<5/31(水)>
 2年生の理科では、理科室で酸化銅の還元の実験を行いました。気温が平年より高いうえに、ガスバーナーをフル活用して実験を行いました。

理科室は暑かったですが、みんな真剣に実験に取り組んでいました!

みんなで楽しみました!(^-^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<5/26(金)>
 テスト終了後は、2年生が「あかつき交流会」を行いました。あかつきの仲間を囲んでトランプで遊んだ後、家庭科室に移動してホットケーキとゼリーを作って食べました。

ババ抜きは楽しかった…ホットケーキとゼリーもおいしかった!(^_^)v

他の写真はこちら

何のために学ぶのか (?_?)

画像1 画像1 画像2 画像2
<5/19(金)>
 2年生では、5・6限目に「学校」というビデオを観ました。

夜間中学訪問に向けての学習の一環ですが、「学ぶ」「勉強する」ことの意義を考えました。

みんなが笑顔で過ごせるクラスを!(^O^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<5/12(金)>
 2年生では、6限目に学級目標の発表会が行われました。学年集会で、各クラスがただ単にクラス目標を伝えるだけでなく、寸劇や歌を通し工夫してクラス目標を全員に伝えました!

ユニークなクラス目標が多いですが、クラス一丸となってみんなが笑顔で通えるクラス、学年にして欲しいですね。(^_-)

他の写真はこちら

朝読書をしっかりしよう!

画像1 画像1
<5/12(金)>
 2年生では、朝読書の時間を充実させる目的で、文化委員会が中心になり、「朝読スマイルキャンペーン」を実施しています。全員が自分の本を持ってきていれば、笑顔のマークがつきます!(^_^)v

詳細は下記・・・↓↓
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 特別選抜合格発表
地域協行事
3/4 三校統一クリーンキャンペーン
3/6 役員会(3月)
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.