最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:42
総数:352494
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

たこ焼きじゃないものも・・・(^^;)

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/25(金)>
 2年生は、テスト後に職場体験でお世話になった事業所・施設にお礼の挨拶に行きましたが、1年生では、「あかつき学級」との交流会行い、たこ焼きを作りました。

みんなで遊んだ後は、たこ焼きパーティー! 中には「お好み焼き」や「オムレツ?」みたいになってしまったグループもありましたが、みんなで美味しく食べました!(^_^)v

他の写真はこちら

京都校外学習に向けて・・・(^_^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/24(木)>
 1年生では、現在、京都への校外学習に向けた掲示物が廊下にたくさん貼ってあります。

それ以外にも後期から来られたALTのオーツ先生を迎える掲示物や「私の夢・みんなの夢」など、たいくさんの掲示物が貼ってあり、活動の様子がよく分かりますね!

他の写真はこちら

松高の先輩からも学びました! (^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/14(月)>
 1学年では、10月から「人とのつながりを通して−地域の方から学ぶ・つながる」をテーマに、「人権・福祉・国際理解」についてのコース別学習を行っています。その学習の一環として、金曜日の5・6限目に「国際理解コース」「手話コース」「高齢者理解コース」「点字コース」「ふれあいコース」を行いました。

他の写真はこちら
つづきはこちら

手際よく・・・(^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/1(火)>
 4限目が終わり給食が始まると、1年生では教室の前にずらっと列になって、手際よく配膳しています。

少しでも早く給食を食べるための工夫の一つですね!(^o^)

他の写真はこちら
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会役員選挙、給食最終
3/24 修了式
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.