最新更新日:2024/07/05
本日:count up42
昨日:91
総数:353193
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

透明や黒い物体が…フムフム(^^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<1/19(木)>
 1年生では、現在、研究授業週間として各教科の先生が研究授業をしておられます。4限目は、1年1組で理科の増田先生が火山に関する授業をしておられました。

各自がルーペで火山灰の観察をする時間がありましたが、みんな熱心に観察しスケッチしていました。透明なのは石英、黒っぽいのは主に雲母ですね…(^_^)

大和川しずかに流る川違え・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
<1/11(水)>
 今日は、1年生がクラス毎に「松原いろはカルタ」を使って、カルタ大会を行いました。今日は、3組と4組が行いましたが、来週の火曜日に1組と2組が行う予定です!(^^)/

他の写真はこちら

目標達成 (?_?)

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/16(金)>
 放課後、図書室に行ってみました・・・すごく賑わっていました。1年生が、本の貸し出しを促進し、読書活動を推進する目的で、「GO GO 読書」という取り組みを行っていました。

来室者40人を目標にしていましたが、達成していたように見えましたよ!(^_^)v

他の写真はこちら

将来はノーベル賞! (^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/8(木)>
 1年生では、5限目に「科学検定」を行いました。英語検定は有名で、2級以上を持っていると公立高校の入試にも有利になることもありますね。

他にも漢字検定も有名ですし、数学検定もありますね。理科に関する検定には、理科検定もあります。科学検定もレベルに応じて級があります。これを機会にノーベル賞をもらうような科学者がでてくれれば…(^_^)v

他の写真はこちら

がれきが・・・(^^;)

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/5(月)>
 終学活後に短時間でしたが、今週の木曜日の全校での避難訓練に向けて、1年生で予備避難訓練?を行いました。よりリアルさを出すために、避難経路に長机を置いて瓦礫(がれき)に見たてて、通れなくしていました。

これは、避難を誘導する担任の先生も知らないこと・・・(^_^;) しかし、臨機応変に避難経路を変えて、クラスの生徒を避難させていました。

帰路につきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 集合し、帰路につきました・・・3時半頃に帰校の予定です!(^_^)v

間もなく集合です! (^o^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 平安神宮での様子です。間もなく、集合し帰路につきます!

だれ??

画像1 画像1
<12/2(金)>

 動物園での様子です・・・真ん中はだれ?? (^^;)

沖田総司??

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 二条城での様子です。はっぴを着せてもらってますね・・・(^_^)v

ふむふむ・・・<(-。 -)>

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 銀閣寺周辺での様子です!(^o^)

天気も良くて最高!(^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 現在、京都市内の名所を班ごとにオリエンテーリング中です!

行ってきま〜す!

画像1 画像1 画像2 画像2
<12/2(金)>
 1年生が、京都への校外学習に出発しました!

事前学習もしっかりやってきたので、校外学習の目標「134人が楽しめる校外学習に!」が達成できそうでうね!(^_^)
つづきはこちら

たこ焼きじゃないものも・・・(^^;)

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/25(金)>
 2年生は、テスト後に職場体験でお世話になった事業所・施設にお礼の挨拶に行きましたが、1年生では、「あかつき学級」との交流会行い、たこ焼きを作りました。

みんなで遊んだ後は、たこ焼きパーティー! 中には「お好み焼き」や「オムレツ?」みたいになってしまったグループもありましたが、みんなで美味しく食べました!(^_^)v

他の写真はこちら

京都校外学習に向けて・・・(^_^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/24(木)>
 1年生では、現在、京都への校外学習に向けた掲示物が廊下にたくさん貼ってあります。

それ以外にも後期から来られたALTのオーツ先生を迎える掲示物や「私の夢・みんなの夢」など、たいくさんの掲示物が貼ってあり、活動の様子がよく分かりますね!

他の写真はこちら

松高の先輩からも学びました! (^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/14(月)>
 1学年では、10月から「人とのつながりを通して−地域の方から学ぶ・つながる」をテーマに、「人権・福祉・国際理解」についてのコース別学習を行っています。その学習の一環として、金曜日の5・6限目に「国際理解コース」「手話コース」「高齢者理解コース」「点字コース」「ふれあいコース」を行いました。

他の写真はこちら
つづきはこちら

手際よく・・・(^_^)v

画像1 画像1 画像2 画像2
<11/1(火)>
 4限目が終わり給食が始まると、1年生では教室の前にずらっと列になって、手際よく配膳しています。

少しでも早く給食を食べるための工夫の一つですね!(^o^)

他の写真はこちら

はい、チーズ!(^o^)

画像1 画像1
<10/21(金)>
 全員で記念撮影です!!

他の写真はこちら

真剣に聞けました・・・(^_^)

画像1 画像1 画像2 画像2
<10/21(金)>
 最後は、根木さんを囲んでの講演です。みんな真剣な表情で根木さんの話に聞き入っていました。

これから始まる福祉体験学習も含めて、障がいについてしっかり考え、理解してくれると期待しています。

赤!白! (^o^)/

画像1 画像1 画像2 画像2
<10/21(金)>
 実際に赤組と白組に分かれて、競技用の車イスを使ってバスケットの体験をしました。

2試合行った後、最後は根木さんと澤井市長も入った生徒のチームと1年生の学年教師チームとの対戦を行いました。とっても盛り上がりました!

よろしくお願いします!m(_ _)m

画像1 画像1 画像2 画像2
<10/21(金)>
 午後からは、1年生が楽しみにしていた「あすチャレ!スクール」が行われました。

澤井市長や高阪教育長も来てくださいました。根木さんの紹介とお話しの後は、澤井市長と根木さんの対話もあり、和やかな雰囲気の中でスタートしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 英検(2年)
1/25 3年学年末テスト
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.