最新更新日:2024/06/15
本日:count up18
昨日:138
総数:528471
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

6時間目に1年2組で研究授業があります。

テスト1週間前になりました。本日は、1年2組だけが6時間目に研究授業があります。他のクラスは5時間目後に下校になります。
◆1−2は、数学の授業研で、三添先生が「文字式の計算」の授業を行い、全教員で授業の反省会や研究討議を行います。新学習指導要領のスタートを前に「新しい授業スタイル」の研究が始まっています。本日は、個人の学習・ペアでの学習・班での学習を授業内容で使い分けして行います。現在は、昔?の「一斉講義型授業」からの脱却が求められています。授業の中で、「考える」「深める」「伝える」「発表する」「まとめる」というパターンです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。