最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:201
総数:528654
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

あの日からもうすぐ1年です。

画像1 画像1
昨年の6月18日(月)朝8時前に「大阪北部地震」が起きました。震度6という大きな地震でした。私は、松原小学校の日曜参観の代休の月曜日で、ちょうど車の運転中でした。車が大きく揺れたのを感じました。ニュースで震度6ということを知り、小学校は「学童」もありましたので、心配ですぐに学校に学校に戻ろうとしましたが、道路は大渋滞でした。高齢の両親のことが心配で電話をしましたが繋がりません。娘と孫が心配でしたがショートメールで繋がりました。学校に戻って校舎点検をしましたが、被害はありませんでした。松小の学童の児童もケガはありませんでした。「良かった〜」
◆しかし、お昼頃のニュースを見ると、高槻市の小学校のブロック塀が倒れて、4年生の女の子が下敷きになり亡くなりました。本当にショックでした。すぐに松小のブロック塀の点検も行いました。ひびが入っていないか、斜めになっていないか、大阪北部と違って被害はありませんでした。
◆私の心の中では、亡くなった高槻市の4年生女子のことが離れませんでした。1学期が終わった7月末、とても暑い日でしたが、高槻のその小学校にお花を持って「お参り」に行きました。地震から1ヶ月以上が経過してましたが、写真のようにたくさんのお花が供えられていました。手を合わせても言葉がでてきません。「昨日、1学期の終業式が終わりました」「夏休みも・・・」。皆さんも「忘れないでください」。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。