最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:157
総数:394617
熱中症に注意!こまめに水分補給を行いましょう。

1月20日(金) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・キムチチゲ ・チヂミ ・ナムル でした。

★給食クイズ★
「チヂミ」の名前の意味は何でしょう?
1.四角く切って焼いたもの
2.平たく伸ばして焼いたもの
3.丸めて揚げたもの
☆答えはこちらをクリック☆

1月19日(木) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・コーヒー牛乳 ・ごはん ・白菜のクリームシチュー ・フランクフルトのケチャップソース ・フルーツミックス でした。

★給食クイズ★
ケチャップは、どこの国で作られたものでしょう?
1.日本 2.アメリカ 3.イタリア
☆答えはこちらをクリック☆

1月18日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん
・沢煮椀 ・秋刀魚のかば焼き風 ・お浸し でした。
☆給食クイズ☆
 今日の大缶『沢煮椀』は、具だくさんの汁物ですが、
 どんな特徴があるでしょうか?
  1.具材を千切りにする
  2.かもの出汁を使う
  3.ごぼうを必ず入れる
☆答えはこちらをクリック☆

1月17日(火) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・豚肉と大根の煮物 ・鶏肉の唐揚げ ・人参しりしり でした。

★給食クイズ★
人参しりしりは沖縄料理ですが、沖縄の方言で「いただきます」は次のうちどれでしょう?
1.くわっちーさびら 2.めんそーれ 3.はいさい
☆答えはこちらをクリック☆

1月16日(月) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・乳酸菌飲料(ストロベリー味) ・キーマカレー ・ハンバーグ ・ポテトサラダ でした。

★給食クイズ★
キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーですが、もとはどこの国の料理でしょう?
1.タイ 2.インド 3.ベトナム
☆答えはこちらをクリック☆

1月13日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・けんちん汁
・鯖の生姜揚げ ・柚子和え でした。
 〔魚の骨に気をつけよう!〕
☆給食クイズ☆
 鯖には、脳の働きを良くする成分がありますが、
 それをなんというでしょう?
  1.DHA
  2.DHC
  3.DNA
☆答えはこちらをクリック☆

1月12日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・キャベツのスープ
・鶏肉のガーリック風味 ・ひじきのサラダ でした。
☆給食クイズ☆
 普段食べるキャベツは、植物のどの部分でしょう?
  1.根
  2.茎
  3.葉
☆答えはこちらをクリック☆

1月11日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・セルフチャーハン(ごはん・具)
・五目スープ ・春巻き でした。
☆給食クイズ☆
『チャーハン』と『やきめし』の違いは何でしょう?
1.違いはない
2.卵を入れる順番
3.具材の違い
4.油の種類の違い
☆答えはこちらをクリック☆

12月21日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・コーンごはん ・厚揚げのミネストローネ
・フライドチキン ・カラフルサラダ ・ミニケーキ でした。
☆給食クイズ☆
 今日のサラダには、赤色と黄色のパプリカが使われていますが、
 その他にある色のパプリカは、次のうちどれでしょう?
  1.オレンジ
  2.ピンク
  3.水色
☆答えはこちらをクリック☆

12月20日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・飲むヨーグルト ・ビビンバ丼
・ジャンボ餃子 ・わかめスープ でした。
☆給食クイズ☆
 ビビンバには、コチュジャンという韓国の調味料が使われています。
 コチュジャンの『コチュ』は、とうがらし という意味ですが、
 『ジャン』はどんな意味があるでしょうか?
  1.しお
  2.しょうゆ
  3.みそ
☆答えはこちらをクリック☆

12月19日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・豚汁 ・鯖の塩焼き ・柚子和え でした。
☆給食クイズ☆
 今日の給食は、『冬至こんだて』です。
 冬至とは、1年で一番、昼が短く、夜が長くなる日
 のことですが、
 今年の冬至は何月何日でしょう?
  1.12月19日
  2.12月21日
  3.12月22日
☆答えはこちらをクリック☆

12月16日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・トックスープ
・ユーリンチー ・ナムル でした。
☆給食クイズ☆
 『餃子の王将』の2021年ギョーザ以外の
 一品メニュー人気ランキングで、
 第1位になったのは、次のうちどれでしょうか?
  1.ユーリンチー
  2.鶏のからあげ
  3.酢豚
☆答えはこちらをクリック☆

12月15日(木) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・かぼちゃのポタージュ ・ハンバーグのケチャップソース ・水菜のサラダ でした。

★給食クイズ★
次のうち、日本で生まれた野菜はどれでしょう?
1.大根 2.水菜 3.白菜
☆答えはこちらをクリック☆

12月14日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・磯煮 ・太刀魚の唐揚げ ・ごま和え でした。
☆給食クイズ☆
今日は『ひじき』のクイズです。
 『ひじき』には、どんな働きの栄養があるでしょうか?
  1.エネルギーのもとになる
  2.体を作るもとになる
  3.体の調子を整える
☆答えはこちらをクリック☆

12月13日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳+ココア牛乳の素 ・ごはん
・河内のっぺ ・たこ焼き ・豚肉の生姜炒め でした。
☆給食クイズ☆
 里いもの名前の由来は、次のうちどれでしょう?
  1.昔、砂糖の原料だったことから
  2.サッと煮えることから
  3.里でとれることから
☆答えはこちらをクリック☆

12月12日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・中華丼 ・れんこんのはさみ揚げ
・ブロックゼリー(はちみつレモンゼリー) でした。
☆給食クイズ☆
 れんこんのはさみ揚げの中に、れんこん以外に入っているものは、
 次のうちどれでしょう?
  1.豚肉
  2.人参
  3.しいたけ
☆答えはこちらをクリック☆

12月9日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《給食残食率》
 ついに!三中が市内で1位になりました。
 みなさん、よく頑張っています!!

《本日のメニュー》
 ・牛乳 ・ごはん ・みそすき煮
 ・鶏肉の塩こうじ焼き ・おかか和え でした。
☆給食クイズ☆
 『塩こうじ』とは、塩をもとにしてできる調味料ですが、
 塩の他に使われている原材料は何でしょう?
  1.米
  2.砂糖
  3.油
☆答えはこちらをクリック☆

12月8日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・ABCマカロニスープ
・白身魚フライ ・ブロッコリーのサラダ でした。
☆給食クイズ☆
 ブロッコリーの生産量が一番多い都道府県はどこでしょう?
  1.愛知県
  2.埼玉県
  3.北海道
☆答えはこちらをクリック☆

12月7日(水) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・中華スープ ・トッポギ ・大学芋 でした。

★給食クイズ★
トッポギは韓国料理です。韓国語で「トッ」は餅という意味ですが、「ポギ」は何という意味でしょう?
1.辛い 2.炒める 3.料理
☆答えはこちらをクリック☆

12月6日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん+のりふりかけ ・おでん
・ししゃもの天ぷら ・小松菜のお浸し でした。
☆給食クイズ☆
 小松菜の名前の由来は次のうちどれでしょう?
  1.小松さんが初めて作った
  2.東京の小松川の近くで作られた
  3.小さい松のような形だったから
☆答えはこちらをクリック☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校 配布文書

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513