最新更新日:2024/06/25
本日:count up31
昨日:97
総数:352150
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

授業の様子

 3年生の授業の様子です。理科では「熱エネルギー」や「電気エネルギー」など様々なエネルギーについてChromebookを使って調べて班でまとめています。社会では日本国憲法について学習してレポートにまとめています。国語では「四字熟語」について学習をしています。
画像1 画像1

一年 体育大会 風船割りリレー

なかなか割れない風船に苦戦する人も…

がんばれ一年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

 本日予定されていました大阪880万人訓練は府内地域で大雨警報が発表されているため中止となりましたが、本校ではいざというときのために避難訓練を実施しました。
 放送が流れ、シェイクアウト訓練(各々が判断して机の下に避難)しました。
その後、垂直避難の練習も行いました。
万が一、津波発生時に学校の外に出られる状況でなくなった場合、高い場所へ避難する必要があります。そのため、3階へと避難する練習をしました。迅速に、落ち着いて行動できていました。
 ご家庭でも、災害が起きた時の避難や連絡手段などついて話し合ってみてください。
画像1 画像1

授業の様子

 本日の体育の授業の様子です。1年生ではChromebookを使ってパラリンピックについて調べ学習を行いました。一生懸命に調べてレポートを作成していました。2年生では男子が「ボッチャ」、女子が「ゴールボール」に挑戦しました。なかなか難しいところもありますが、みんな盛り上がって楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.