最新更新日:2024/06/27
本日:count up240
昨日:204
総数:456477
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

プール楽しいよ

今日はとてもいいお天気の中、プールに入ることができました。
「冷たくて気持ちいい〜!」と子どもたちは笑顔いっぱい。
みんなで歩いたり走ったりしながら、プールを洗濯機に変身させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月植えたあさがおがとても大きくなりました。
子供たちは細かいところまで目を光らせ一生懸命観察していました。

いずみタイム

6年生のお兄さんお姉さんとのペア活動がありました。
ハッピーフラワーロードにはすてきな花が植えられました。
学校で一緒に遊んでいた子どもたちは思い切り遊んでもらい大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついにプールの時期がやってきました!
一年生は初めてのプールです。
今日はあいにくの天気でしたが子供たちは元気いっぱい楽しそうに
プールに入っていました!

歯みがきチェック

赤く染まった歯を、まずはいつものように歯磨きします。
すると、あれあれ?鏡で見てみると落ちていないよごれがありました。
自分がいつも磨き残してしまっている場所を知ることができました。
磨き残しのない、ぴかぴかな歯を目指したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

偕楽園で生き物見つけ

第2回目の今回は、観察カードに見つけた生き物や植物の絵をかきました。
バッタやかにをよーくみて、かいていました。
「○○見つけた〜!」と目を輝かせている1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝早く走れるようにがんばっています。
入学当初に比べてとても早くなりました!

休み時間のひとこま

あさがおの水やりをかかしません。
日に日に大きくなるあさがおの様子をよく見ています。
教室の中では、迷路の本とにらめっこ。
みんなで知恵を出し合いながらゴールを目指していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝:そうじ 特別日課4時間 下校13:30
3/1 三校連携あいさつ運動 朝:そうじ 特日課4時間 児童下校13:30 体重測定6年 購買個人注文受付日 アルミ缶回収
3/2 朝:読書 集金日 ALT 体重測定5年 代表委員会(昼) ☆PTA現新理事会 三役会17:45 全体会18:30
3/3 朝:朝礼 普通日課4時間 児童下校 13:25 体重測定4年 ALT 巡回相談員(午後のみ)
3/4 朝:運動 体重測定3年 図書整備ボランティア
3/5 お休み 市P連常任理事会 現新PTA会長 新副会長(市P連担当) 16:30
3/6 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300