最新更新日:2024/06/28
本日:count up285
昨日:250
総数:456772
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

お弁当♪

明けまして、おめでとうございます。
1月も寒さに負けず、元気いっぱいな1年生です☆★☆
今日は、お弁当でした(*^_^*)とっても幸せそうな顔です♪
いつもありがとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1−3 国語

音を表す言葉を使って文を作っていました。「お腹がグーグーなります。」本当にお腹がすく時間だったのでみんなで大笑い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2 算数

「計算の練習」(ドリル)の問題を解いて、先生に丸を付けてもらっていました。どきどき、丸がもらえるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったよ!!

1年生になって、はじめて紙版画を行いました。
紙をちぎることが難しく、「大変だな〜。」と話している子どももいました。
だんだんと人の形になってきて、インクをつけると、
「すごいーーー!!」と喜んでいました。
全員が、とってもがんばった紙版画です!!
完成して喜ぶ1年生でした(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1 国語

1年生の本読みがとても上手になっています。はっきりすらすら読んでいて、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ♪

今朝は、楽しい読み聞かせです♪
本を読んでもらっているときは、お話の中に入り込んでいる1年生です☆
楽しい本を読んでもらった後は、にこにこです(*^_^*)
月曜日の朝を楽しくスタートできました!!
いつも、ありがとうございます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み♪

「ぽん ぽこ ぽん♪ ぽん ぽこ ぽん♪」
かわいいたぬきさんが、1年生の教室にいました(*^_^*)

楽しいことを考える子どもたちです☆
画像1 画像1

大好き6年生

ペアの日です☆
昼休みに、6年生が1年生を迎えに来てくれました(*^_^*)
朝から、とっても楽しみにしていました♪
手をつないで一緒に遊びに出かけました☆★
ヘビにょろにょろやドッジボールなど、楽しい昼休みになりました♪♪♪
6年生の皆さん、ありがとうございます!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会後 3組

ピ〜ス(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会後 2組

終わったよ〜(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会後 1組

がんばったよ〜(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会!!

26日に雨で延期になったマラソン大会が行われました!!
いつもと違う環境で、緊張した様子でした。
そんな中、全員が最後まで走りきることができました(^^)/
走り終わった後は、給食のカレーです!!
とってもおいしそうに食べていました☆

たくさんの応援をありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山小学校との交流会 3組

3組さんは、どんぐりごま作り!
どんぐりに穴を上手にあけて、かわいいこまを作っていました!
楽しい思い出に写真撮影☆「はいチーズ(*^_^*)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山小学校との交流会 2組

2組さんは、どんぐりつかみをしました!
どんぐりがつるつる!!がんばってつかんでいました!
 
最後は、クラスみんなで写真撮影をしました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山小学校との交流会 1組

1組さんは、めんこ作りをしました!
段ボールに絵を描いて、勝負です!!

最後は、仲良く写真をとりました(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山小学校との交流会 3

おとぎの部屋で、絵本を読んでいるグループもありました!
すっかり仲良しです(^_^)

楽しい時間は、あっという間です。。。
最後は、アーチを作ってさようならをしました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

須山小学校との交流会 2

給食を一緒に食べてにこにこでした(^_^)
いつもより、ご飯が進みます♪
その後は、学校探検です!
わくわく広場で、ジャングルジムをしたり、ブランコしたり
おにごっこをしたりしていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

須山小学校との交流会☆

今日は、須山小学校の1年生と交流会がありました!
須山小学校のお友達と仲良くなれるかドキドキしていた1年生☆
朝から、とっても楽しみにしていました♪♪♪
全体会では、須山小学校の発表を聞き、東小学校がダンスを踊りました(^_^)
そして、ドッジボール!!!
みんな、気合いが入っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山小1年生との交流

今日は、須山小学校から1年生が交流に来ました。体育館で運動をしたり、一緒に給食を食べたりしてすっかり仲良しに。昼休みは、グループに分かれて、広い東小を探検して歩きました。
画像1 画像1

持久走大会に向けて!!

来週は、持久走大会です。
1年生にとってはじめての大会なので、
みんな気合いが入っています(^^)/
今日は、学年練習です!
着順のカードをもらって、うれしそうでした。
全員が、最後まで走りきることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 朝:読書 定着度調査(全学年) 普通日課5時間 ALT PTA登下校指導(2年)
1/9 朝:運動 クラブ 3年生クラブ見学 巡回相談員 図書整備ボランティア
1/10 お休み
1/11 お休み 新成人者祝賀駅伝 スタート(須山小)8:00 ゴール(裾文セ)
1/12 お休み 祝日(成人の日)
1/13 朝:学級裁量 普通日課5時間 購買個人注文受付日 アルミ缶回収 教育実習生−〜1/23 PTA登下校指導(1年) 陶芸同好会
1/14 朝:読書 集金日 代表委員会(昼) スクールカウンセラー 巡回相談員 ALT 学習会 15:00 陶芸同好会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300