最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:101
総数:456996
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

1−2 算数

「計算の練習」(ドリル)の問題を解いて、先生に丸を付けてもらっていました。どきどき、丸がもらえるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったよ!!

1年生になって、はじめて紙版画を行いました。
紙をちぎることが難しく、「大変だな〜。」と話している子どももいました。
だんだんと人の形になってきて、インクをつけると、
「すごいーーー!!」と喜んでいました。
全員が、とってもがんばった紙版画です!!
完成して喜ぶ1年生でした(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1 国語

1年生の本読みがとても上手になっています。はっきりすらすら読んでいて、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ♪

今朝は、楽しい読み聞かせです♪
本を読んでもらっているときは、お話の中に入り込んでいる1年生です☆
楽しい本を読んでもらった後は、にこにこです(*^_^*)
月曜日の朝を楽しくスタートできました!!
いつも、ありがとうございます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み♪

「ぽん ぽこ ぽん♪ ぽん ぽこ ぽん♪」
かわいいたぬきさんが、1年生の教室にいました(*^_^*)

楽しいことを考える子どもたちです☆
画像1 画像1

大好き6年生

ペアの日です☆
昼休みに、6年生が1年生を迎えに来てくれました(*^_^*)
朝から、とっても楽しみにしていました♪
手をつないで一緒に遊びに出かけました☆★
ヘビにょろにょろやドッジボールなど、楽しい昼休みになりました♪♪♪
6年生の皆さん、ありがとうございます!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 朝:読書 定着度調査(全学年) 普通日課5時間 ALT PTA登下校指導(2年)
1/9 朝:運動 クラブ 3年生クラブ見学 巡回相談員 図書整備ボランティア
1/10 お休み
1/11 お休み 新成人者祝賀駅伝 スタート(須山小)8:00 ゴール(裾文セ)
1/12 お休み 祝日(成人の日)
1/13 朝:学級裁量 普通日課5時間 購買個人注文受付日 アルミ缶回収 教育実習生−〜1/23 PTA登下校指導(1年) 陶芸同好会
1/14 朝:読書 集金日 代表委員会(昼) スクールカウンセラー 巡回相談員 ALT 学習会 15:00 陶芸同好会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300