最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:89
総数:454119
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

生活科校外学習その2

楽寿園の中はグループ別に行動しました。動物とふれ合い、乗り物にも乗って、おいしいお弁当を食べて・・・笑顔がいっぱいの校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科校外学習その1

電車やバスに乗って楽寿園へ行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ときめきコンサート♪

図工で楽しい音の出る楽器作りをしています。
カラフルなマラカス、いろんな音の出るドラム、木琴など
ひとりひとりのアイデアがとてもおもしろいです!
コンサートをするのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 朝:運動 給食費引き落とし日 いずみタイム(3年・5年) 交流会(5-2といずみ幼)ALT、巡回相談員ベルマーク整理(3年)陶芸同好会
10/27 朝:読書 ALT 市内音楽会(4年) いずみタイム(1年・6年) 中学生職場体験
10/28 朝:運動 普通日課5時間  掃除がないので下校が  15分早まります。  −14:45 中学生職場体験 ビブリオバトル(6年)
10/29 お休み
10/30 お休み
10/31 朝:読み聞かせ 委員会活動
11/1 朝:学級裁量  購買個人注文日  アルミ缶回収  体重測定(6年)  交流会(5-4と富岳台保) スクールカウンセラ PTA三役会18:00  〃 理事会18:30  ※東小の生活科室にて
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300