最新更新日:2024/07/09
本日:count up26
昨日:231
総数:459353
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

初めてのペア活動

「これから一年間よろしくね。」じゃんけん列車で遊んだ後、四年生のお兄さんやお姉さんと名刺交換をおこないました。あっという間の時間でしたが、最後は、手をつないで教室までおくってもらい、「また、遊ぼうね。」と手を振る二年生たちの笑顔が印象的な初めてのペア活動でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の食材「そらまめ」をむきました

2年生全員で今日の給食の食材「そらまめ」のかわむき体験をしました。
はじめに栄養教諭の先生から「そらまめくんの一日」の絵本を読み聞かせをしてもらい、真剣に聞いていました。そして、いよいよ「そらまめ」の皮むきに挑戦です。
楽しみながらも丁寧に活動を進めて、あっという間にたくさんの「そらまめ」をむくことができました。身近な食材にふれることができ、むきたての「そらまめ」を給食でおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み聞かせは、どんなお話かな?

「先生、今日の読み聞かせは、どんなお話かな?」読み聞かせを楽しみにしていた子どもたちの声です。楽しそうに絵本を見ている子どもたちの顔や終わった後の大きな拍手からも、楽しかったことがうかがえました。本好きな子供たちが少しずつ増えていく、このような機会を大切にしていきたいと思います。ボランティアのお母さんたち、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い思いの世界を

  「先生、ぼく、たくさんの動物を作るよ。」「わたしは、いろいろなお菓子の部屋を作りたいな。」一人一人の思いをもとに、図工では、粘土を使った型押し・型抜きに挑戦しました。休み時間になっても黙々と取り組み、「動物の村」や「お菓子の部屋」など思い思いの世界を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て

 生活科の学習として、夏野菜の苗とさつまいものつるを植えました。子どもたちは、苗に「大きく育て!」と声をかけながら水やりを行っています。大きく育っておいしい野菜が収穫できるには、どうしたらよいのかな?考えながら、これから世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけたよ いいかんじ

 図工では、「見つけたよ いいかんじ」の学習をしています。綿でつくったウサギと遊んだり、布でできた鳥に乗って大空を飛んだり、身近な材料を切ったり貼り合わせたりして、自分の好きなこと・好きなものを絵にしています。一人一人の夢が広がる絵を頑張って仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 お休み
5/26 お休み 市P連第1回理事会/講演会(裾文セ)9:00
5/27 朝:朝礼 給食費引き落とし日 6年6時間授業
5/28 朝:ドリル 購買個人注文日 アルミ缶回収 春の遠足(4年) 家庭教育学級開校式10:00
5/29 朝:そうじ 内科検診(3/4年/いずみ) 市川先生来校 ALT来校
5/30 朝:そうじ お弁当の日 全校4時間授業 児童下校13:15 ALT来校
5/31 朝:運動 モアレ検査(5年) PTA新聞149号発行 ことばの教室保護者会10:00
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300