最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:168
総数:519416
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

4中校区の小学校交流会です。

画像1 画像1
29日(土)の午前中に松北を会場に三宅小学校と松原北小学校のこども達の小小交流会が行われました。4中からは生徒会の3人が応援ボランティアで参加してくれました。ゲームやドッチボールを行い交流を深めました。

期末テストが終わりました。叱る時の7つのポイントは?

3学年のテストが本日で終了です。夜遅くまで、眠い目をこすりながらのテスト勉強、お疲れ様でした。先生方は、テストのマル付けやノート点検など、学期末の評価に向けての「大変な時期」に入ります。来週の合唱コンクールの準備もありますし・・・
◆3年生は、本日、テスト後に「卒業アルバム」のクラブ写真の撮影があります。そんな時期になるんですね〜
◆雑誌を読んでますと、子どもを「叱る時の7つのポイント」が載っていましたので紹介します。1、その時、その場で叱る。2、ゆっくり、はっきり短い言葉で。3、叱ることの基準は一貫すること。4、親の都合で叱ったり、人のせいにしない。5、人格を傷つける言葉は避ける。6、心に響く言葉で叱る。7、叱った後は気分転換させること。
「褒めると叱るは、どちらが難しいですか?」私は、叱るのが難しいと思いますので、この7つのポイントは参考にしたいです。保護者の皆さんはいかがですか?

1年・2年生も期末テストです・・・梅雨入りもしました。

「おはようございます」
3年生は昨日から期末テストが始まっています。
今日と明日は、蒸し暑い中ですが、テスト勉強頑を張ってくださいね。
◆台風が急に接近しています。「雨台風」とも言われています。予報では、本日の夕方ぐらいから夜中にかけてピークかなと思われます。本日の夜に塾に行く生徒は十分に気をつけてください。梅雨入りもして、本日からずっと予報の雨マークも入っています。土日のクラブの練習や試合等の連絡はクラブ黒板で確認してください。2つの台風が連続して接近するみたいですので「備えあれば憂いなし」で。

学校からの連絡メールの設定・登録をお願いします。

◆松原市では、市内のすべての小中学校において、学校からの連絡を保護者のみなさまに一斉に送信するメールシステムを導入いたしました。本メールシステムは、災害時の児童生徒の安否確認等を行う際にも活用いたします。スマートフォンや携帯電話、パソコンなどのメールを活用して行うものですので、お持ちの保護者の皆様には、災害等に対応できるよう、必ず本メールシステムに登録していただきますよう、お願いいたします。
システムへの登録方法については、別紙2〜3ページをご覧ください。
また、別紙4ページのテストメールについての説明も必ずご確認ください。
◆生徒から保護者に「登録のお願い」プリントを配布していますが、このホームページの配布文書も参考にして登録をお願いします。(松原4中の学校IDは配布プリント参照で)
◆週末には台風が接近することも予想されていますので「よろしくお願いします。」

しっかりと授業を受けてますね〜、褒めてもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の4中校区の研究授業には、恵我小学校の先生方も参観に来てくれました。卒業生がどんな様子で授業を受けているのか?小学校の先生方はとても気になるみたいです。4中の全クラスとコスモ学級の授業も参観してもらって、小学校と幼稚園の先生に次のような感想をいただきました。
「先生との関係がいいですね」「参加型の授業が多いですね」
「ICTをたくさん使ってますね」「支援学級の授業も工夫されていますね」
「子どもたちがとても楽しそうにしてますね」
◆忙しい中、研究授業の参加、ありがとうございました。
◆数学の授業の写真の説明です。左写真は、「音トレ」。中写真は、「ペア学習」。右写真は、PCとプロジェクターを使ってのまとめや問題です。
◆さあ、期末テストですよ〜。

6時間目に中学校校区で研究授業があります。

さあ、期末テストの週に入りました。子どもたちのテスト勉強の計画は順調にいってますか?
◆本日の6時間目は、松北小・三宅小・三宅幼稚園の先生方が本校に来て、4中生の授業を見てもらいます。中学校校区で掃除の方法も検討していますので、4中生の掃除の様子も参観してもらいます。授業の後、教職員がグループに分かれて「授業の反省会」や「校区の課題」について報告・相談・議論も行います。小学校の懐かしい先生の顔を見ると少し落ち着かない中学生ですが、1年生は元6年生の担任等の顔を見つけると、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれます。「頑張っている姿を見てもらいましょう。」

6時間目に1年2組で研究授業があります。

テスト1週間前になりました。本日は、1年2組だけが6時間目に研究授業があります。他のクラスは5時間目後に下校になります。
◆1−2は、数学の授業研で、三添先生が「文字式の計算」の授業を行い、全教員で授業の反省会や研究討議を行います。新学習指導要領のスタートを前に「新しい授業スタイル」の研究が始まっています。本日は、個人の学習・ペアでの学習・班での学習を授業内容で使い分けして行います。現在は、昔?の「一斉講義型授業」からの脱却が求められています。授業の中で、「考える」「深める」「伝える」「発表する」「まとめる」というパターンです。

3年生、チャレンジテストに取り組んでいます。

画像1 画像1
社会の試験問題を見せてもらいました。元中学校社会科教員なので、気になりまして・・
20年ぐらい前の「1問1答」の試験問題はほとんどありません。地図とグラフと表と資料を読み取って、そこから考えて正解を1つ導き出すというパターンが多いです。地理・歴史・公民の問題が、約23ページに約40問ぐらいのテストです。読解力も求められる問題が多いです。5時間テスト、「頑張って〜」
◆昨夜はPTAの本部役員会と運営委員会、遅くまで「ありがとうございました。」7月5日の合唱コンクールもよろしくお願いします。

3年生は、明日が「チャレンジテスト」です。

いよいよ3年生は、チャレンジテストになります。
1、国語 2、社会 3、数学 4、理科 5、英語の順番で行われます。
大切なテストです。来週は「期末テスト」もあります。
3年生は、答えを全部書くつもりで、無回答がないように頑張ってくださいね。
◆明日からクラブ活動もテスト1週間前でストップとなります・・・

松原消防署から来ていただいて「安全講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(金)に2年生は、松原消防署から6名が来ていただいて、「安全講習会」が行われました。交通安全のビデオ鑑賞や心肺蘇生法の実技など、「命を守る」ための方法や意識について勉強しました。
◆明日、18日は「大阪北部地震」から1年の日です。

4中生徒会の「一期生の先輩の言葉」です。

画像1 画像1
45年前の「4中生徒会の一期生の先輩の言葉」です。しっかりした文章です。読んでみてください。
 「わが四中の将来を、いかに輝かしいものにするかは、私たち、四中生一人ひとりにかかっていると思う。君は、”自分だけでいいだろう”、”これくらいならかまわないだろう”という利己(りこ)的(てき)(自分だけが得(とく)する)な考えで規律(きりつ)を破(やぶ)っていませんか。そういった少数の人たちの考えが四中全体を悪くしてしまうのです。楽しい四中とは、規律を正し、利己的な考えをもたないで、みんなが一致(いっち)団結(だんけつ)して初めていえることではないでしょうか。
また私たちは、常に何のために学ぶのかをはっきりさせ、みんなの協力で、学力を進んで身につけ、勉強とスポーツの両立する、のびのびした四中にしたいとねがっています。
 さらに、私たち四中生は、いつも信頼し合える仲間でありたいと思います。私たちの中に、授業がわからなく困っている人や、あるいは学級から一人離れている人はいませんか。もし、そんな友達がいれば、ともに励まし合い、助け合っていこうではありませんか。
 最後に、私たち一人ひとりの力は小さいかもしれません。だけど、私たちが力を合わせ、みんなが団結すれば、少しずつでも理想に向かって前進すると信じます。 みなさん、明日の四中づくりをめざして、すばらしい伝統を、私たちの手で刻(きざ)んでいきましょう。」
@ステキな文章ですね・・・



あの日からもうすぐ1年です。

画像1 画像1
昨年の6月18日(月)朝8時前に「大阪北部地震」が起きました。震度6という大きな地震でした。私は、松原小学校の日曜参観の代休の月曜日で、ちょうど車の運転中でした。車が大きく揺れたのを感じました。ニュースで震度6ということを知り、小学校は「学童」もありましたので、心配ですぐに学校に学校に戻ろうとしましたが、道路は大渋滞でした。高齢の両親のことが心配で電話をしましたが繋がりません。娘と孫が心配でしたがショートメールで繋がりました。学校に戻って校舎点検をしましたが、被害はありませんでした。松小の学童の児童もケガはありませんでした。「良かった〜」
◆しかし、お昼頃のニュースを見ると、高槻市の小学校のブロック塀が倒れて、4年生の女の子が下敷きになり亡くなりました。本当にショックでした。すぐに松小のブロック塀の点検も行いました。ひびが入っていないか、斜めになっていないか、大阪北部と違って被害はありませんでした。
◆私の心の中では、亡くなった高槻市の4年生女子のことが離れませんでした。1学期が終わった7月末、とても暑い日でしたが、高槻のその小学校にお花を持って「お参り」に行きました。地震から1ヶ月以上が経過してましたが、写真のようにたくさんのお花が供えられていました。手を合わせても言葉がでてきません。「昨日、1学期の終業式が終わりました」「夏休みも・・・」。皆さんも「忘れないでください」。

昨日の給食の「合鴨カレー」です。

画像1 画像1
6月11日(火)のメニューと写真です。
メニューは・・・
牛乳、合鴨カレー、オムレツ、ハムのサラダでした。

時々、お家で「給食は全部食べていますか?」と子どもに聞いてあげてくださいね。

1時間目に体育館で集会がありました・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
1、校長先生からは、修学旅行・教育相談「SOSは出していいんですよ」・今後の予定について
2、生徒会からは、挨拶運動・授業集中・グッドべストドレッサー賞・熱中フォーラムについて
3、学年の生徒会からの連絡
4、表彰状の授与(バレーボール部、陸上部、バドミントン)
5、濱田先生からは、LINE等のトラブルの注意について
@生徒全員、集会中は頭もあがってしっかりと聞いています。立派な姿です。

今日は「合鴨カレー給食」の日です・・・

少しドンヨリとした朝です。
明日水曜日の集会で校長から話す内容を考えました。
1、長野修学旅行での、3年生の頑張りを褒めて1年・2年にも伝えたいと思います。
2、教育相談が始まっています。困ったことがありましたら担任の先生に伝えましょう。伝えにくいことがありましたら、スクールカウンセラーや保健室の田中先生に伝えましょう、聞いてもらいましょう。「困ったらSOSを出しましょう。」
3、来週は、3年生は「チャレンジテスト」です、来来週は期末テスト、その次の週は「合唱コンクール」です。1学期も残り1月半です。最後まで「がんばりましょう」。

朝から挨拶運動です。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の月曜日です。PTAの皆さんと教師で挨拶運動を行いました。三宅と松ヶ丘の交通量の多い地点と正門で行いました。雨の中、ありがとうございました。

修学旅行、無事に帰ってきました。ありがとうございました。

「事故ゼロ」「けがゼロ」「病気ゼロ」で帰ってきました。
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
◆2年生の校外学習も雨の中、お疲れ様でした。

6時10分に天理料金所を通過しました。

明日のクラブ活動の予定と月曜の予定をバスの中で伝えています。今日は疲れている?と思いますのでお風呂に入ってゆっくりしてあげてください。

トイレ休憩ラストの伊賀上野を出ました。

私の予想ですが渋滞なしで6時45分着、少し渋滞して7時頃に到着予定です。こども達のカバンや大事なお土産物が濡れないように全員にナイロン袋を配って袋の中に入れてます。雨がやんでも地面は濡れてますので。あと少しですが油断しないで松原に帰ります。お迎えの保護者の皆さん、石田診療所にご迷惑をかけないようによろしくお願いします。そして家に到着するまでが修学旅行です。交通安全に気を付けてお願いします。必ず家に帰ったら話をいっぱい聞いてあげてくださいね。校長から保護者の皆さんへの宿題です。本当にステキな4中の長野修学旅行でした。ご協力ありがとうございました!

トイレ休憩を3回にしました。

トイレ2回休憩を3回休憩に変更しました。愛知県に入り、2回目の内津峠PAで休憩しました。名古屋を通過して伊賀上野で3回目休憩の予定で大阪へ。あくまでも予定ですが7時前後に松原着です。渋滞状況で変わります。みんな元気ですよ。バスの中で寝ている子もいますがトランプしたりCD聞いたりしています。到着時は松原は雨が降っていませんように。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。