最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:302
総数:2235560
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も風が強く、少し寒い中でしたが、みんな声を出して盛り上げていました。少しずつですが、記録を伸ばしている生徒もいるようです。まだまだ、参加者募集しています。みんなで高めていこう!

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も陸上練習で自分の力を伸ばしている姿がありました。風が強く、気温も低かったですが、みんな声をしっかり出し合い、練習を盛り上げていましたね!

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、陸上練習は種目別に分かれての練習です。みんな真剣に自分の力を伸ばそうと、がんばっていました。

3月15日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:とりのからあげ
副菜:ゆかりあえ えびだんごのすまし汁
牛乳

今日の給食は、生徒から大人気のとりのから揚げでした。
「からあげは、給食の王様なんだぞ!」という生徒がいるくらいの一品です。
今日のからあげのために、昨日の苦手なものも残さずに頑張る生徒もいました。

調理場からのおまけのからあげに、熱いじゃんけんが繰り広げられました。

もちろんお残しはなく、小さな小さな衣のかけらまで食べ、文字どおりぴかぴか完食しました。

調理員さんの愛情たっぷりからあげ、おいしくいただきました!

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の陸上練習は、走り方について練習しました。地面をけるタイミングや腕の振りなど体育の先生からのアドバイスを聞いて、みんながんばっていました。

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も部活動後、多くの生徒が陸上練習に参加していました。人数も昨日より増え、寒い中でしたが、しっかり声も出て活気に満ちあふれていました。この調子で、もっと多くの生徒が参加し、盛り上げていけるといいですね!

今日の陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も部活動後、陸上練習がありました。参加人数も昨日より多くなり、いっそう盛り上がっています。参加を希望する生徒も増えてきているという話です。みんなで高め合える陸上練習にしていこう!!

陸上練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から陸上練習が始まりました。陸上大会に出て活躍したい人、体力をつけたい人、動機は様々ですが、各部活が終了した後集まって、約1時間がんばっていました。ウォーミングアップやストレッチなど基本的な練習を行いました。各自が自分の目標に向かってがんばる姿はとても素晴らしいですね!

スタート集会

画像1 画像1
 卒業式を終えて,気持ちを新たにスタートするために,朝会がありました。
 校長先生からは,『盛年不重来 一日難再晨 及時當勉励 歳月不待人(盛年重ねて来らず,一日再び晨なり難し,時に及んで当に勉励すべし,歳月は人を待たず)の漢詩を元に話がありました。また,その話の中で『80−20=??』と言う問いがありました。人生80年の中で,20歳からの80歳までの時間は,どれだけの時間で感じるかということです。時が経つのは早く,時は待ってくれません。時間を大切にしたいですね。
 3年学年主任の土本先生からは,卒業式のお礼と中学校生活を最高にしていくことの話がありました。
 2年生代表生徒の話では,卒業式の合唱の感想と,上級生としての自覚と責任をもって行動すること悔いのないように1日1日を大切に生活していくことの話がありました。
 生徒指導の社本先生からは,中学校生活を楽しむためにも,扶桑スタンダードを作っていくことの話がありました。
 水野先生からは,時間を大切にするため,日頃の生活から時間を意識して行動できるようにするためにノーチャイムで生活することの話がありました。

カウンセラーと勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と思春期の心の変化について学習しました。心が大人になるってどんなことでしょう。話し合ったり、スクールカウンセラーの話を聞いたりしました。

2月15日(水)の給食

画像1 画像1
主食:かーチャン 主菜:米粉ぎょうざ
副菜:春雨スープ その他:コーヒー牛乳の素
牛乳

今日の主食の『かーチャン』は、本校生徒からの応募献立です。
『母さんのチャーハン』という、ことで家では『かーチャン』と呼ばれているそうです。
甘辛い味が特徴のチャーハンで、家にある具材で作れるメニューです。

調理場では、母さんの味に近付けるよう、「砂糖の量はこのくらいかな?」「もう少ししょうゆを足そうか」と、調理員みんなで考えながら作り上げました。

「かーチャンおいしかった!」とたくさんの生徒から報告をもらいました。
調理場の母さんの味も上々だったようです。

特別支援学級 社会見学

欠席者もなく,全員元気に出発しました。

目的地は熱田神宮と産業技術記念館です。
途中,交通ルールを守ったり,車内のマナーに気をつけたり,お金をつかったり等,様々なことを経験し,実践的な学習をします。

大きな成果をあげてきてください。

画像1 画像1

2月3日(金)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん 主菜:いわしのかば焼き
副菜:おひたし けんちん汁
その他:節分豆
牛乳

今日は節分です。今日の給食は、節分にちなんだメニューでした。
「うちでは、豆まきしないなぁ。まかずに食べちゃう」と話している女子生徒がいました。
豆まきをしなくても、日本の行事に合わせて家庭でも節分豆を食べている生徒が多く、嬉しい限りです。

まだまだ寒いですが、暦の上では明日から春です!
いわしに節分豆と、願掛けをして、元気いっぱい実りの多い1年にしましょう!


2月1日(水)の給食

主食:ごはん 主菜:トマトソースハンバーグ
副菜:守口大根とツナの梅サラダ 白菜のスープ
牛乳

今日の給食の『守口大根とツナの梅サラダ』は、昨年度の応募献立の優秀賞作品でした。
なんと、昨年度の扶桑中学校の卒業生が応募したメニューです!
皮をむき、きれいに洗われた守口大根を、丁寧に灰汁をとりながら茹でてサラダにしました。

梅と青じそのさっぱり風味とツナのうまみが、守口大根にぴったりのおいしいサラダでした。
生徒たちも、もりもり食べていました。

おいしいサラダを応募してくれた山内くん、ありがとう!
今月はもう一品、扶桑中生の応募献立が登場します。お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
主食:きしめん 主菜:あかもくと野菜のかき揚げ
副菜:れんこんサラダ
デザート:守口漬けケーキ
牛乳

学校給食週間3日目です。

かき揚げに入っていたあかもくを初めて食べる生徒が多く、「あかもく?聞いたことない」「初めて聞いた」とのこと。
あかもくは、常滑沖でもとれる海藻の一種です。給食を機会に、知ってもらえたのではないでしょうか。

そして、デザートの守口漬けケーキは、扶桑町のケーキ屋さんのおいしい守口漬け入りのパウンドケーキです。
食物アレルギーで食べられない生徒には、調理場オリジナル守口漬けケーキが届きました。
しかし、守口漬けが苦手なのか「え〜、守口漬け入ってるの〜?」と……。
何度も試作をし、改良に改良を重ねた開発秘話を話すと「ちゃんと食べられたよ♪」と、素敵な笑顔で嬉しい報告をもらいました。

学校給食週間の扶桑町ならではのデザート「守口漬けケーキ」。みんなでおいしくいただきました!

画像2 画像2

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:五目厚焼きたまご
副菜:ひきずり 守口大根のサワー漬け
その他:抹茶きなこ牛乳の素
牛乳

学校給食週間2日目の給食は……

ひきずりには、うまみたっぷりの名古屋コーチンを使いました。
生徒たちは「味わって食べなきゃ!」と大切そうに食べていました。

守口大根のサワー漬けは、扶桑町の農家の方が、学校給食のために漬け込んでくれた一品です。
おかわりタイムになると「守口大根!」と元気な声と共にサワー漬けのバットの周りにたくさんの生徒が集まりました。

地元の味をしっかり楽しめた給食時間でした。
画像2 画像2

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
主食:守口漬け入りチャーハン 主菜:コロッケ
副菜:春雨スープ
牛乳

今日24日から30日までは学校給食週間です。給食の意義について振り返る一週間です。
初日の今日は、昨年度の応募献立の入賞メニュー『守口漬け入りチャーハン』が登場しました。
オーソドックスなチャーハンに、扶桑町の特産品の守口漬けが入ったチャーハンで、本校生徒の妹が考えたメニューです。
ごま油の香りと守口漬けの風味と食感がマッチした一品でした。

おかわりタイムになると、山盛りおかわりしていく生徒もいました。
食べ盛りの育ち盛りです。
画像2 画像2

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
主食:五穀ごはん 主菜:さばの銀紙焼き
副菜:ツナと小松菜のあえもの かきたま汁
牛乳

今日の主食は、国産の黒米や赤米が入った五穀ごはんでした。
「赤飯?」「なんで豆が入っているの?」とたくさんの疑問があふれていましたが……。
赤飯ではありません。豆も入っていません。
今日の五穀ごはんは、黒米と赤米のぬかの色でほんのり赤紫色に染まっていたんです。

「なんで白米じゃないの?」なんて声もありましたが、黒米や赤米にはアントシアニンやタンニン、無機質など、体の調子を整えてくれる成分が、白米よりも多く含まれているんですよ。

初めは怪訝そうな表情をしていた生徒も「ごはん、たりない!おかわりしてくる!」と、しっかり食べていました。

食べてみると、いつものとおり!おかずにぴったりのおいしい五穀ごはんでした。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:春巻き
副菜:八宝菜 バンバンジーサラダ
牛乳

今日の給食は、寒い日にぴったりのあったか八宝菜でした。
「あんかけみたいで、八宝菜好きなの」と配膳中からそわそわしている生徒もいました。
ある1年男子生徒からは「今日の給食、なかなかクオリティー高かったね。特に八宝菜!」と、言い方はさておき、嬉しい感想をもらいました。

とろみとたっぷり野菜で、心も体も温まる一品でした。
寒さや病気に負けないようしっかり食べて、元気な毎日を過ごしてほしいですね。

土日の雪で・・・(生徒指導部通信特別号)

画像1 画像1
この土日に降った雪で楽しんだ生徒のみなさん。
明日の朝もすごく冷えるみたいです。

幸い雪はもう降らさそうですが・・・
きっと朝も雪が残り、凍結することが予想されます。

登校の際にスリップして怪我をしないように気をつけてください。
また、車も滑りやすいので、注意して登校してくださいね。
もちろん、学校内には絶対に雪を持ち込まないでくださいね!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665