元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 学年掲示が変わりました!今回は「高等学校パンフ」風です。

 3年生のフロアに掲示してある学年掲示が新しくなりました。

 今回は,3年生の生徒たちによく配られている高等学校のパンフレット風の仕上がりになっております。各校の先生方の学校紹介のように,3年生に今伝えたいメッセージがつづられています。高等学校の生活を紹介するように,扶桑中学校の生活や服装の注意点が改めて紹介されています。

 これから進路選択をすすめていく上で,3年生の皆さんに気を付けてほしい心構えや生活・身だしなみの注意点が示されていますので,しっかりと読み込んで参考にしてください。
  
 保護者の皆さんもなかなかの出来栄えですので,学校へ足を運んでいただいた折には,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生だより 合唱コンクールに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では,合唱コンクールに向けて学級課題曲の歌詞シートの作成が進んでいます。

 これから本格的に始まる練習の中で,楽譜にある強弱やブレス等の記号や学級としての工夫や全員で気を付けたいことなどを書き込みながら,自分たちらしい合唱をつくり上げていくために活用していきます。

 この作業が始まると,いよいよ合唱コンクールも近づいてきたなと感じられます。

 さて,3年生の皆さん,今年はどの学級がどんな合唱をつくり上げていってくれるか,本当に本当に多くの人があなたたちに注目しています。扶桑中学校の最上級生として,多くの人が驚き,感動する合唱をつくり上げ,中学校生活の最高の思い出にしてください。そして,3年生全員の力を結集して,扶桑中の合唱をさらなる高みに引き上げる歌声をつくり上げましょう!

3年生だより 後期の目標 卒業を見据えて!

画像1 画像1
 3年生では,学級委員を中心に各学級の後期の目標を考え,掲示物にまとめました。

 この後期は,3年生にとって中学校生活のまとめとなる大切な時間です。卒業後はそれぞれの進路を歩む3年生には仲間との最高の思い出をたくさんつくってほしいと願っています。

 各学級とも残された時間をどのような気持ちで過ごすかを考えた内容となっており,仲間とともにどのように卒業を迎えるかを考える良いきっかけになったことと思います。

 すべての学級が掲げた目標をそれぞれの形で達成し,最高の卒業式を迎えられるよう,3年生全員で後期もがんばっていきましょう!

3年生だより 今日の授業【英語】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の英語では,「道案内をしよう」をテーマにペアでの役割演技を含めた発表が行われていました。

 多くの生徒たちがペアで役割分担をして道案内をする一連の会話をすらすらと話すことができていました。しかし,多くの人が聞いているからか,自信がないのか,全体的に声が小さく聞こえづらいところも見受けられました。

 英語はコミュニケーションなので,すらすら言えるだけでは不十分です。相手があることなので,しっかりと伝わったり,相手への配慮があったりしてこそ役に立つと言えるでしょう。これからの学習の中で,自分に自信をもって堂々と,そして,相手のことを考えながら英語が使いこなせるようになるとよいですね!

3年生だより 今日の授業【理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の理科では「酸・アルカリの性質を調べよう」を課題として実験がすすめられていました。

 酸性・アルカリ性の水溶液の性質をさまざまな器具や試薬を使って確認する内容で,電気が流れるか,リトマス試験紙はどう変化するかなど,一つ一つ丁寧に実験がすすめられました。

 実際に自分の目で見ることで気づくことも多くあるようで,生徒たちは興味津々で,意欲的に取り組む姿が多く見られました。

 何事も自分でやってみることはとても大切ですね!

3年生だより 秋を感じる。

画像1 画像1
 3年生のとある教室の前に写真のような1本のすすきが活けられていました。

 ただそれだけなのに,何だか秋を身近に感じました。それぞれの季節を象徴する植物などの自然から私たちは四季を感じ,心豊かに生活することができますね。

 小さな変化に気づき,目を向けられる心のゆとりをもち,日本の四季を味わいながら心豊かに生活できるかっこいい大人になりたいですね!

3年生だより 実力テストに取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1時間目から5時間目までの時間を利用して実力テストに取り組んでいます。

 高校受験における当日のテストの重要性が増す中,貴重な機会であるととらえています。

 現在の自分の実力を知るためにも,今回のテストを十分に活用できるとよいですね!

3年生だより 昨日の授業【社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の社会科授業では,先日の裁判員裁判の学習を生かして,模擬裁判に取り組みました。

 架空の強盗致傷事件についてグループごとにどのような判決を出すべきか話し合いを行いました。客観的な証拠を検証するとともに推定無罪の原則をふまえて,熱心に議論する生徒の姿が見られました。

 一つの事件だけでもさまざまな見方や考え方ができることを知り,改めて司法の難しさや大切さを実感することができる授業となりました。

3年生だより 昨日の授業【英語】

画像1 画像1
 昨日の3年生の英語科はALTのスティーブ先生による授業がすすめられていました。

 名古屋の地下鉄路線図を利用して,外国の方に道案内をするという内容でした。

 これからますます日本を訪れる外国人は増えることが予想されています。日本人らしいおもてなしの心と適切な語学力をもって対応できるようになりたいですね!

3年生だより 第二回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、文化会館にて、第二回進路説明会が行われました。
 進路指導主事の大平先生から、学校の種類や入試制度、日程、就職について等話がありました。今年から変わる制度もあり、生徒の皆さんは自分の関係する事柄について理解できたでしょうか。家で保護者の方と一緒に、資料をよく読み返してくださいね。
 
 今後、進路選択の決定が進んでいきます。本日お渡しした三回目の進路希望調査も来週の提出です。親子で話し合って、納得のいく進路を選びましょう。養護教諭の穴沢先生からは、「相手と自分への思いやりのある自己主張」のお話がありました。焦りがちな進路の話こそ、気持ちに余裕を持って落ち着いて話ができるといいですね。すると自信も出て、目標に向けて頑張ることができるのではないでしょうか。

3年生だより 合唱コンクールにむけて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では合唱コンクールで歌う、クラスの課題曲の歌詞を模造紙に書き始めました。これから、クラスで歌を練習する際には、この歌詞を見ながら、「ここはこう歌う」とか「もっと感情を込めて!」という熱いやりとりが繰り広げられるはずです。
 準備が進んでくると、合唱コンクールへの気持ちが高まりますね!三年生としては中学校生活最後の行事です。感動の行事になるように、盛り上げていきましょう!!

3年生だより 偉人のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レポートの完成に向けて、がんばっています。用紙一枚のレポートでも、個人の工夫や個性が表れていてとても面白いです。こだわりのつまった発表になりそうですね!

3年生だより 汚れと向き合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のあるクラスの清掃の様子です。
扶桑中学校の三本柱である「清掃」に一生懸命取り組んでいます。
目標は「時間いっぱい汚れと向き合うこと」
毎日どんなに汚れを落としても、多くの人で生活しているとすぐに汚れてしまいます。
まずは
1 しゃべりたい気持ちを我慢して取り組むこと。
次に
2 汚れと向き合って真剣にきれいにすること。

この二つを意識して取り組んでいるため、清掃後は毎日美しい環境に生まれ変わります。

1、2年生のお手本となる清掃を目指して日々頑張っています。
1、2年生のみなさん。三年生のような清掃を目指してみてください。 

3年生だより 昼放課合唱練習

画像1 画像1
3年生には、最後の合唱コンクールに向けて、そして卒業式で最高の合唱をするために昼放課に合唱練習を行っている生徒たちがいます。
自分たちの今の力を理解し、もっともっと良い合唱にするため、声をかけあって練習していました。
今日は、女子生徒がメインで練習をしていたのですが、近くにいた男子生徒も加わり力強く歌っていました。

“みんなで一生懸命取り組むと楽しい”

こんな気持ちになれるのも合唱の良さだと思います。
他の学級の生徒のみなさんも、是非取り組んでみてはどうですか?

3年生だより 偉人を学ぶレポートが着々と進んでいます。

画像1 画像1
 3年生の総合的な学習の時間では,キャリア教育の一環として「偉人を通して生き方を学ぶ」をテーマに学習をすすめています。

 今日は,偉人について学んだことをまとめる個人レポートづくりがすすめられていました。中には,完成が近づいている様子の生徒も見受けられました。

 それぞれに個性が感じられるレポートになっており,完成・展示されることが今からとても楽しみになりました。

3年生だより 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は,後期になって新しく生徒会議員になったメンバーによる初めてのあいさつ運動が行われました。

 3年生の昇降口では,3年生にはもちろんのこと,そこを通る1年生ともさわやかなあいさつが交わされました。

 1日の始まりが元気のよいあいさつで始められると,何だかこの1日をがんばりたくなりますね!

 3年生の皆さん,後期になり,新しい係活動などの役割は身についてきましたか?一人一人が責任をもって行動することで,多くの人が気持ちよく生活することができるよう,後期もさわやかにがんばっていきましょう!

3年生だより 認証式で心を引き締める!

画像1 画像1
 今日は学級3役と各委員会の委員長・副委員長の認証式が行われました。

 3年生は,それぞれの役職を代表して校長先生から認証書を受け取りました。

 3年生のみなさんが,学級や委員会をリーダーとしてまとめることはもちろんですが,それぞれの立場から学校を引っ張る存在にならなければなりませんね!

 卒業までの残された期間で,最上級生として,この扶桑中学校によりよい伝統を積み上げていきましょう!

3年生だより 今日の授業【社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の社会科授業では,「裁判員制度の仕組みや意義」について学びました。

 現在の司法制度について学ぶとともに,模擬裁判を行いました。模擬裁判を体験して,裁判員として裁判に関わることの難しさを実感することができました。

 裁判員は誰でも任命される可能性があります。その際には,人を裁くことに参加しなければなりません。しっかりと司法についての学習を深め,責任ある行動がとれるようになりたいですね!

3年生だより これは何だ…!?

画像1 画像1
 3年生のとある教室の前に,写真のような水耕栽培セットが置いてありました。

 早速,多くの生徒たちが見つけて興味津々の様子でした。

 さて,この球根からは何が咲くのかな?そして,どのように芽が出て,成長していくのだろう?何だかとても気になりますね。みんなで温かく見守っていきたいですね!

3年生だより 今日の授業【男子体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子の体育授業では,ソフトボールのバッティング練習にとことん取り組んでいます。

 今回のソフトボール授業では,イチローのように強く速い打球で野手の間を抜くバッティングの技能向上を目指しています。

 ゲームでは,気持ちよくバットを振り抜き,するどい打球を打つことができるようになってきました。どんどん打って,見ごたえのあるゲームができるようになりたいですね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665