元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 陸上選手激励会で決意を固める3年生陸上選手たち!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に,生徒会主催の陸上選手激励会が行われ,多くの3年生から選出された陸上の選手たちが全校生徒から熱い応援を受けました。

 これまで半年近く部活動後に練習を重ね,技能・体力を向上させてきました。苦しかったときにも仲間と助け合いながら乗り越えてきました。そうして今週日曜日にいよいよ管内大会を迎えます。

 応援団を中心とした全校生徒からの応援を受けた選手たちの表情は一段と引き締まって見えました。

 選手のみなさん,今日の選手宣誓のように感謝の気持ちを忘れずに,最後まで自分の精一杯の力を発揮できるようがんばりましょう!これまでの努力は必ず大きな達成感・満足感となり,自分自身の成長につながります。いくぞ,西尾張大会へ!

3年生だより 高等学校等の体験入学の案内がどんどん届いています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のフロアには,写真のように高等学校や専修学校から体験入学の実施を紹介するチラシが多数掲示されています。

 6月からは,多くの学校で工夫を凝らした体験入学が実施されており,それぞれの学校の特色や様子を詳しく知ることができます。

 これから自分自身の進路を選択する3年生にとっては大変貴重な機会であり,どんどん参加してほしいと考えています。

 3年生のみなさん,参加できる人数が限られている体験も多くありますので,早め早めに各校の予定をチェックして,積極的に申し込んでくださいね!百聞は一見にしかず。まずは自分の目で見てくることが大切です!

3年生だより

画像1 画像1
 今日の理科の時間に位置エネルギーの実験を行い,位置エネルギーと質量・高さの関係を調べました。
 レールを転がす鉄球の質量を変えたり,鉄球を転がす高さを変えたりして,木片がどれだけ移動したか(位置エネルギーの大きさ)の関係を調べました。この結果からグラフをかき,位置エネルギーは,物体の位置が高いほど,質量が大きいほど大きくなることが分かりました。

3年生だより 今日の授業【3−4道徳】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年4組の道徳では,教育実習生の大西先生による「困難を乗り越える」をテーマにした授業が行われました。

 困難に直面した時には誰しも逃げ出したくなるものです。しかし,そのようなときこそ,強い意志を持ち,具体的な対策を立てることで,困難を乗り越えることができる。
 
 それを巨人やニューヨーク・ヤンキースで活躍した松井秀喜さんのエピソードを紹介しながら,クラスみんなで考えました。

 これからの人生の中で,多くの困難に向き合っていかなければならないことと思いますが,そのようなときには,今回の授業をぜひ思い出してくださいね!

3年生だより テスト返却がすすめられています!

画像1 画像1
 中間テストが終わり,ぞくぞくとテスト返却がされています。

 生徒たちは,その点数により一喜一憂し,自分なりに取組を振り返っているようでした。

 テストの点数は,これまでの取組の一つの結果として,もちろん重要ですが,終わってしまった今となっては変えることができません。

 しかし,今回の結果を振り返り,その間違い直しをはじめとする対策を十分にすることで,できなかった問題ができるようになれば,これから先の結果は変えることができます。

 何事もやりっぱなしではなく,振り返り,改善をしていくことが力をつけていくためには大変重要です。今回のテストの結果を真摯に受け止め,次へのがんばりにつなげていきたいですね!

3年生だより 教育実習生,奮闘中!

 3年生を中心に,先週から教育実習に取り組んでいる大西先生が,今日から実際に授業を行うことになりました。

 指導教官と協力しながら,生徒の前に立ち,授業をすすめていきます。どのように語り,どのように行動すべきかなど,一つ一つ事前に準備をして取り組むものの,なかなか思い通りにはいきません。それでも,一生懸命に取り組む姿を見ながら,生徒たちもとても協力的に授業に取り組むことができました。

 今日は,3年生男子の保健体育でのハンドボールと3年1組での道徳の授業を行いました。

 今週はどんどん授業を担当していきます。3年生のみなさん,教育実習生とともに,新鮮な気持ちで学習をすすめたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生だより 今日は授業参観!

画像1 画像1
 本日,扶桑中学校では授業参観を実施させていただきました。

 3年生の各教室にも,多くの保護者の方に足をお運びいただきました。ありがとうございました。

 そのような中においても,3年生の生徒たちは落ち着いて授業に取り組むことができました。

 毎日の授業に集中して取り組むことが,学力の習得・定着には欠かせません。これからも授業を楽しみながら,いつでも一生懸命に取り組むことができる3年生であり続けましょう!

3年生だより 修学旅行での課題追究学習がすすんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では,今日の総合的な学習の時間に,修学旅行での課題追究学習をまとめた掲示物を多くのグループが完成させることができました。

 個人個人がまとめたレポートをもとに,グループとしての考察やまとめを考えるとともに,見る人が楽しむことができる美しい掲示物となるように,グループごとに工夫することができました。

 社会に出た時には,自分自身の考えなどを人に伝えるためにプレゼンテーションする力が求められることが多くあります。人を引き付けるためには,内容はもちろんですが,その美しさや丁寧さから「見てみたい」と感じさせることが大切です。

 すべてのグループが完成したら,3年生のフロア等に掲示し,お互いに学習を深められるようにします。その時には,まとめ方や見せ方の工夫にも注目できるとよいですね!

3年生だより 提出物は完ぺきですか?

画像1 画像1
 今日から中間テストが始まり,それに伴う多くの提出物がありました。

 テスト後には,ぞくぞくと提出物が集まってきました。

 テストが大切なことはもちろんですが,学力を定着させ,総合的に判断される成績を向上させるためには,提出物もとても重要です。

 3年生になり,多くの生徒は完ぺきに課題を提出することができています。しかしながら,今日には提出することができなかった人もいるのではないでしょうか…未提出の人は1日でも早く提出できるよう努力しましょう!

3年生だより 前期中間テストが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生にとっては,大変重要となる前期中間テストが今日から始まりました。

 生徒たちの様子を見てみると,前日までの学習に取り組む姿勢や当日のわずかな朝の時間でも学習をすすめようとする姿から,これまで以上に高い意識で取り組むことができていることが見受けられます。

 何事も一生懸命に取り組むことを継続できると,必ず成長します。

 3年生のみなさん,自分を信じ,とことん勉強をがんばっていきましょう!

3年生だより 平和について考える。

画像1 画像1 画像2 画像2
 扶桑中学校では,今週,生徒会が中心となって「平和を考える週間」として,さまざまな取組がすすめられています。

 3年生の渡り廊下には,原爆に関するパネルが展示されており,その悲惨な状況を改めて知ることができます。

 また,今週のところで,夏休みに行われる広島派遣の際に持参される千羽鶴をつくるための折鶴を全員参加で折りました。

 今週金曜日には,全校集会での平和集会が予定されています。

 オバマ大統領の広島訪問が話題になったように,世界平和の実現は多くの人々が心から願っていることです。そのためには,まずは一人一人が平和について考え,意識を高めることが大切であると考えます。

 3年生のみなさん,この「平和を考える週間」を活用し,今ある生活に感謝するとともに,広く社会に目を向けて,誰もが安心して生活することができる社会の実現のために考えを深める機会としたいですね!

3年生だより 今日の授業【3−5道徳】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3年5組の道徳では,アンジェラ・アキさんの代表曲である「手紙」をもとに授業をすすめました。

 15歳の時に大人になった自分に宛てて書いて手紙とそれに対する大人になった自分からの返事という曲の構成になっており,曲中では15歳の自分なりの悩みがつづられています。

 今日の授業の中では,生徒が大人になった自分へ手紙を書くことで,今の自分を振り返るとともに未来の自分についてイメージをふくらますことができました。

 中学校3年生として,進路等について考えていかなければならない時期となりました。自分の現状をしっかりと認識し,未来に向けた目標を明確にすることはとても大切ですね!

3年生だより 歯磨き週間

画像1 画像1
 歯磨き週間なので、昼放課に歯磨きを行っています。歯磨きは気持ちの切り替えに有効です。気持ちもすっきりさせて午後の学習を頑張りましょう。見ているほうもすがすがしい気持ちになりました。
 あるクラスの保健体育委員は、歯ブラシを忘れた子にうがいをするように声をかけていました。自分のクラスの意識が高くなるようにがんばっています。歯ブラシを忘れてしまった皆さん、明日は参加して、80歳で20本の歯を目指しましょう!!!

3年生だより すきま時間に勉強中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課にノートを開いている生徒を見つけました。宿題を授業前にやっている・・・のではなく、テストに向けて勉強しているそうです。少しの時間を無駄にしない、やる気が素晴らしいですね!!こんな生徒をもっと増やして、学年全体でがんばる雰囲気を作っていきたいですね。

3年生だより 今日の授業【男子保健体育】

 3年生の男子では,今週からハンドボールの授業が始まりました。

 生徒たちは球技の授業をとても楽しみにしていて,ウォーミングアップのダッシュからとても意欲的に取り組むことができた生徒が大変多く見られました。

 今日の授業では,1年生での学習内容を振り返りながら,フリーで動き出してからのジャンプシュートやゴール前での1対1の練習に取り組みました。走りこんでパスを受けることやステップを使ってDFを外すことでよりよいシュートが打てることに気づき,スピード感あふれる練習ができました。

 今後の授業を通して,より高いレベルのゲームができるよう技能を高め,ハンドボールの楽しさをより一層味わえるように,がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生だより 修学旅行の追究学習がまとまってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では,総合的な学習の時間において,修学旅行の企業訪問を通して学んできたことを仲間に伝えることができるよう,まとめをすすめています。

 今日の5時間目には,各班ごとに模造紙に個人レポートを貼り,それらのことから考察したことをまとめ,掲示物を作成しました。

 多くの班で,見た目にも美しく,わかりやすい作品ができあがりつつあります。

 今後は,完成した掲示物をもとに聞く人が楽しく学ぶことができる工夫ある発表を考えることになっています。

 3年生のみなさん,社会では自分の考えや伝えたいことを,聞いている人にわかりやすく聞きたくなるように表現する力がより大切にされるようになってきています。この機会に楽しい発表会をすることで,表現する力を高めましょう!

3年生だより 3年生にも教育実習生が来てくれました。

画像1 画像1
扶桑中学校では今日から4人の教育実習生を迎えました。

3年生には保健体育科の大西先生が4組で生活することになりました。

早速、学級でのあいさつをするなど、生徒たちとのふれ合いが始まりました。

がんばれ、大西先生!

3年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の課題は,「本から学んだことを発表しよう」です。読書週間で読んだ本の中から,学んだことを発表しました。原稿を見ずに発表をしたのでみんな緊張していましたが,あたたかい拍手をもらい,やりきることができました。まだ発表していない人も,ベストを尽くせるように頑張りましょう!

3年生だより 今日の授業【3−4理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の授業では,ペットボトルロケットを飛ばしました。

 なぜ理科でペットボトルロケットかというと,物体に力を加えると,加えた力と反対向きで大きさの等しい力が発生するという作用・反作用を理解するためだそうです。

 力いっぱい空気を入れて,みんなでカウントダウンをして,ロケットが飛んだ時には歓声があがりました。何だか楽しい授業になりました。

 日常生活のさまざまなところで,学校の授業で学んだことは生かされているのですね!

3年生だより テストに向けた学習会

画像1 画像1
 来週木曜日には今年度最初の定期テストが始まります。3年生ではテストに向け、今日からST後に学習会が開かれています。質問する生徒、黙々と学習に励む生徒にクラスを分け勉強に取り組みました。黙々クラスに参加した生徒は一言も喋らず、課題に向き合っていました。
 この土日が勝負ですね。時間を有効に使いましょう。来週も学習会を予定しています。来週は多くの生徒の参加を期待しています。最後まであきらめず頑張りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665