最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:323
総数:2238912
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生だより 今日1日を振り返る

画像1 画像1
 1日の終わりに,自分の行動や学級の様子を振り返り,明日からの生活につなげていく。人が成長していくために大切なプロセスだと考えています。

 扶桑中学校では,毎日の帰りのSTで黙想に取り組んでいます。誰1人言葉を発さず,静寂の中で今日1日を各自で振り返ります。

 「今日はこんなことができるようになった」「クラスのここは反省が必要だったな」「また明日もがんばろう!」…

 人は考えることを通して,人としての深まりを身につけていくと考えます。毎日毎日,自分自身を,学級のことを振り返る習慣を身につけましょう。

 

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 今日の総合は,欠席者が多いため,当初の班別研修ではなく,個人で研修先のテーマや質問を考えたり,ディズニーシーや東京についてパンフレットを見ながら学習を深めました。

今日の授業(3年生女子)

画像1 画像1
 3年生女子の体育は現在ダンスで、鳴子をもって、「よっちょれ」という踊りを練習しています。ただ、覚えるだけでなく、個人やグループで創作する場面もあり、毎時間生徒たちは一生懸命練習に励んでいます。今日、4・5組が最後のダンスの授業でした。お互いの作品を鑑賞し、ダンスの学習を振り返りました。

卓球部男女

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が参加した一般初級の部で赤木君が優勝、高山君が3位入賞をしました。
2年生は一般の部に参加しました。予選リーグを突破した人もいましたが、入賞はできませんでした。

卓球部男女

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日扶桑町体育館で、扶桑町ラージピンポン大会に参加しています。昨年まであった中学生の部がなくなり、一般の部に入り大人と試合をします。一般の部でどれだけ通用するか楽しみです。

男子バスケットボール部練習試合

今日は,犬山中,犬南中,古知野中,瑞陵中に来てもらい練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
扶桑VS犬南  26−10
扶桑vs犬山  25−29
扶桑vs瑞陵  26−13
扶桑vs古知野 33−38 でした。

日々の成長の見られる試合でした。最後は,少し疲れが見えましたが,最後まで頑張ってプレイしていました。
女バスにも,オフィシャルを手伝ってもらいました。ありがとうございました。

1年生だより 福祉一研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習のテーマは「福祉」です。
その総まとめとして,
自分が興味をもったテーマについての調べ学習を
冬休みから行ってきました。

今日は各クラスでの発表会ということで
資料を投影機で映しながら原稿を読んで1人ずつ発表しました。

声の大きさ・内容のわかりやすさ・資料の効果的な活用といった観点で
聞き手は評価をつけていきます。
盲導犬・障害者スポーツ・手話など,
様々なジャンルでの発表を聞くことができ
福祉についての興味関心がますます深まりました。

1年生だより ロッカー整理整頓キャンペーン最終結果

 今週,1年生で取り組んできた「ロッカー整理整頓キャンペーン」の最終結果は以下の写真の通りとなりました。

 残念…

 学年全員でそろうことはできませんでした。全員で意識をして声をかけ合えばできるはずです。この結果を学年全員で受け止めて,次に生かしていかなければならないですね。

 来週は「下駄箱の靴のかかとをそろえようキャンペーン」を予定しています。次こそ,11年生みんなで心をひとつに!
画像1 画像1

1年生だより 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年1組にスティーブ先生が来てくれました。
現在進行形「〜している」という表現をマスターするために
インフォメーション・ギャップ
(異なる情報をもつ2種類のワークシートを用いて,互いの知っている情報をペアで教え合う活動)
を活用してのペア活動を行いました。

Q:What is ○○ doing?〔○○さんは何をしていますか。〕
A:He(She)is △△ing. 〔彼(彼女)は△△しています。〕

言語の習得には,やはり反復練習が大切です。
何度も対話をするうちに,どの子もスラスラ言えるようになりました。
答え合わせの時にはスティーブ先生の質問に対して
たくさんの生徒が積極的に手を挙げて答えていました。

1年生だより 家庭科で作りました。

画像1 画像1
1年4組では本日
調理実習&リンゴの皮むきのテストをしました。
ほとんどの生徒はリンゴでうさぎを作っていましたが
一人だけ木の葉を完璧に作った子が...!
ちなみに男の子です。すばらしい!!

実習の写真がなくてごめんなさい(><)
でも1年生のフロアには
美味しそうな匂いが立ち込めていました。

私立一般受験にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目、私立一般受験の受験票を配付し、当日の集合時間の連絡や、行き方や持ち物の確認を行いました。いよいよ来週に迫った私立一般受験。週末は風邪の予防など体調管理にも気をつけましょう。










卒業にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
昼放課、3年生は卒業に向けて合唱練習を始めています。学級委員が中心となって、パートリーダーを決めて練習しています。今日は「春に」を練習しています。








今日の授業

画像1 画像1
 2年3組の道徳の授業では,養護の穴沢先生と見た目についての授業をしていました。事前にとったアンケートを元に見た目について考えました。他のクラスでも行う予定です。

1年生だより 百人一首大会,盛り上がりました!

画像1 画像1
 今日の6時間目,学年レクの一環として「百人一首大会」を行いました。

 これまで国語の古典の学習や冬休みの課題として取り組んできた成果を確認するため,そして,学級を越えて学年全体の交流を図るため,国語科教科委員の生徒たちを中心に企画,運営を進めてきました。

 BGMには日本らしい琴の音色が流れ,学年の先生たちの個性豊かな和歌の読み上げを聞きながら,各学級から1人ずつ集まった5〜6人のグループで熱戦が繰り広げられました。どのグループも和やかな雰囲気の中,「はい」と元気のよい声とともに札がとられていきます。これまで話したことがなかった学年の仲間とも笑顔で交流することができました。

 競技後の確認では,最高28枚もとった人がいました。それぞれに楽しみながら,学習の成果を発揮することができましたね。

 今後も学年全員で楽しむことができる,仲のよい学年をみんなの力でつくっていきましょう!

1年生だより 整理整頓キャンペーン途中経過

 先日紹介した「ロッカー整理整頓キャンペーン」は学級委員を中心とした生徒たちの声かけにより,着実に成果を上げています。

 しかし,学年全員のパーフェクトは未だ達成することができていません。ひもがちょっと出ていたり,エナメルバッグがはみ出していたりなど,完璧ではないのです。

 学年全員が意識をすれば,ロッカーの整理整頓はパーフェクトに美しく整えられるはずです。学年全員の心をそろえることが大切です。

 さあ,明日はキャンペーン最終日。1年生全員で,パーフェクトを達成しよう!
画像1 画像1

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 今日の学活は,東京についての知識を深めました。まずは,東京について知っているところを班対抗で数を競っていました。
 その後は,東京クイズに挑戦しました。クイズは,以下の16問です。

1.東京都の面積は全国で何番目に狭いでしょう?
2.東京の花は何でしょう?
3.東京−池袋−新宿−東京と都心部を周回している電車の路線の名前を何というでしょう?
4.渋谷駅前にある有名な銅像は何でしょう?
5.東京タワーとパリのエッフェル塔と怪獣ゴジラではどれが一番高いでしょう?
6.ジャニーズ事務所があるのは赤坂8丁目。赤坂は何区にあるでしょう?
7.〒100-0001 はどこでしょう?
8. 葛飾北斎の「富嶽三十六景」の中に江戸の町から富士山が描かれている浮世絵があります。なぜ江戸の町の絵に富士山を描いたのでしょう?
9.週刊少年ジャンプに連載中の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で描かれている亀有公園前派出所は実在するでしょうか?
10.1890年に浅草に凌雲閣が建てられました。凌雲閣は高さ52m12階建ての塔でした。この建物に日本で初めて取り付けられた設備は何でしょう?
11.1945年3月10日未明,東京の江東区や墨田区一帯にはどんなことがあったでしょう。
12.アジア太平洋戦争の開戦を決めたり,ポツダム宣言の受諾を決めたりした御前会議はどこで開かれたでしょうか?
13.銀座5丁目に鳩居堂という筆や香を売る老舗があります。このお店は本業以外でとても有名です。それはどんなことでしょうか。
14.東京都の畜産試験場が1990年から7年の月日をかけて開発した「TOKYO-X」という新しい品種の肉が大変おいしく評判になっています。この肉は何の肉でしょう?
15.東京の下町に岡野工業という小さな町工場があります。ここの職人・岡野雅行さんがつくったものは何でしょう?
16.東京都三鷹市に「三鷹の森○○○美術」というユニークな美術館があります。○○○には何が入るでしょう?

かなりの難問ですが,みんな一生懸命考えていました。
答えはこちら

1年生だより 休み時間は思い思いに…

 今日の昼放課に学年のフロアを回っていると,生徒たちが思い思いに楽しんでいる様子が見られ,多くの笑顔に出会いました。

 気の合う仲間で集まって,談笑していたりゲームを楽しんでいたりする生徒。集中して読書に没頭する生徒。計画的に宿題を進めている生徒。それぞれにリラックスしているようです。

 さあ,もうすぐ次の授業が始まります。頭を切り換えて,がんばろう!
画像1 画像1

1年生だより 今日の授業【1−6家庭科】

 1年6組の家庭科では調理実習が行われました。

 1年生の廊下に広がるおいしそうな匂いにつられて調理室に行ってみると,グループの仲間と協力しながら楽しそうに豚のショウガ焼きをつくっていました。

 多くの生徒が自分の作ったショウガ焼きのできばえに大満足でした。ぜひ,家庭科で磨いた腕を家族の前でふるって下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

78組 英語の授業

画像1 画像1
78組の英語では
月や曜日を英語でいえるよう,
発音練習や英語の歌を歌うことを
繰り返し行っています。

今日は1月から12月までの英単語が書かれたカードを使って,
「7ならべ」ならぬ「7月(July)ならべ」ゲームをしました。
月の単語の順番が頭に入っていないと
カードを置くことができません。
頭をひねりながら,ゲームを楽しんでいました。

校内競書展ならびに授業公開日のご案内

画像1 画像1
 以下の日程で,校内競書展ならびに授業公開を行います。
ご多用とは存じますが,ご来校いただきますようお願いします。
なお,詳細については,配付文書一覧よりご覧いただけます。



【校内競書展】平成27年1月27日(火)〜29日(木)
         9:00〜14:25
           場所:1階西渡り
【授業参観】 平成27年1月27日(火)3時間目
        10:35〜11:20
           場所:配付文書をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665