![]() |
最新更新日:2018/04/21 |
本日: 昨日:165 総数:527274 |
9/29 よい思い出をつくろう!(運動会準備より)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとっては最後の運動会です。ぜひ、明日は、練習の成果を十分発揮し、よい思い出をつくりたいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。 9/24 全力全開!ふじっ子パワー!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/21 わかりやすい授業をめざして!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、アドバイザーの先生には大変お世話になり、ありがとうございました。今後もわかりやすい授業をめざしてがんばります。 9/10 みんな全力で!![]() ![]() ![]() ![]() 2学期がスタートし、一週間が経ちました。子どもたちは、授業や運動会の練習を一生懸命取り組み、学校生活に活気が出てきました。9月は運動会があります。みんなで全力で取り組み、成功させましょう!がんばれ!富士小の子どもたち。 9/9 英語でスピーチ!(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9 運動会に向けて、一生懸命に練習!
9月30日に開催される運動会に向けて、本格的に練習がスタートしました。先生の話を真剣に聞く姿や、友達と協力し合う姿などが見られ、子どもたちの運動会に対する思いが伝わってきます。練習の日が続きますので、体調に気をつけながら頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 落ち着いて読書!(中間放課にて)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4 いざという時に!(避難訓練より)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4 いざという時に!(避難訓練より)その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/27 夏休みの思い出を大切に!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、今週末には2学期の始業式があります。楽しかった夏休みの思い出を大切に、2学期よいスタートを切りたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。 8/22 算数の授業を考えました
各学年の1時間の授業を、話し合って組み立てました。授業の指導案です。毎日の案をどう組み立てるか、効率的な立て方や魅力的でわくわくする授業について考えました。最後には、全学年代表が発表しました。充実した時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/22 勉強しました!(現職教育にて)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/22 サッパリしました!![]() ![]() 春にきれいな花を咲かせていた藤も、夏になると枝や葉がのびてボサボサになります。今日は業者の方に来ていただいて、藤の枝を切ってもらいサッパリしました! あと少しで、長かった夏休みも終わります。みなさんも2学期に向けて、そろそろ準備を始めてくださいね。 8/19 生活のリズムを整えて!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/17 地域の方々に感謝!
今日は朝から、地域の方々が暑い中汗だくになって、明日からの「ふれあい夏祭り」の準備をしていました。子どもたちや地域の方々を大切に思う気持ちがうれしいです。ありがとうございます。明日は、子どもたちや地域の方の笑顔がたくさん見られそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/16 静かな学校
明け方までの雨は上がりましたが、なかなかすっきりとした天候にはなりません。正午になっても気温は28度と低く、市の開放プールに子どもたちの姿は見えません。静かで寂しい学校です。来週の出校日には、「えがおいっぱい かがやけ富士っ子」たちの賑わいが戻ってくることを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8/15 半旗
8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として設けられています。
今日は、戦後72回目の8月15日です。 あの時代に生きていたら、どう生きていたでしょうか。 青い空は、青いままで、子どもらに伝えたい。 今日は、家族で平和について考える日にしたいと思います。 ![]() ![]() 8/14 きれいな教室に! 2
夏休みも残り2週間ほどになりました。健康に気を付け有意義な休みにしてください。夏休みに入ってから行われてきた教室の改修工事も進んでいます。廊下を通った時に教室の中を見たら、床がピカピカに光っていました。きれいになった教室で学習できる日が待ち遠しいですね。
![]() ![]() 8/10 暑い日が続いています
正午現在、雲が広がってきましたが、気温は33度、湿度は65%あり、WBGT(熱中症指数)は30度になっています。今日も、外に出るときは水分補給を細目にして、熱中症予防をしてください。連日の暑さの中、人間はへたばりがちですが、植物は元気よく育ち、美しい花を咲かせています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/8 きれいな青空を取り戻して
昨日からの台風の影響で、今日の午前は空が暗く雨が降っていました。そんな午前とは違い昼頃からは風はやや強いですが、きれいな青空になりました。気温も高くなってきており、プールに泳ぎに来る元気な子どもたちの姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved
|