最新更新日:2024/03/18
本日:count up132
昨日:238
総数:933766
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/17 新たなる気持ちでスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からミニバスケットボール部とサッカー部が、新チームとしてスタートしました。来年度の大会に向けて、まずは基礎練習に取り組み、よいスタートをきることができました。基礎・基本をしっかりと身につけ、チームとしてのレベルを少しずつ高めていきましょう。頑張れ!富士小の子どもたち!!

10/17 くらべて読もう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業のくらべて読もうで「じどう車くらべ」について学習しました。子どもたちは、「バス・乗用車」と「トラック」をくらべ同じところや違うところをみつけました。さらに分けた車の「しごと」と「つくり」について考えました。
 子どもたちは自分の考えをペアに伝えたり、全体で発表したりして、接続詞の文と文のつなぎ方を理解しました。

10/17 先生と一緒に書く!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、「漢字の話」の学習をしました。先生から「山」という漢字について説明があり、その後、みんなで指を出し、「山」の漢字を先生と一緒に書きました。子どもたが声を出し、一生懸命指で書いている姿に好感をもちました。書き順も含めて、覚えることができると、さらによいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 何度も繰り返して!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、二の段の九九を学習しました。子どもたちは、ペアで二の段の九九をお互いにいい合っていました。興味をもって何度も繰り返し練習する姿は、立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 何度も挑戦して!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、マット運動を学習しました。子どもたちは、側方倒立回転を何回も練習しました。失敗しても何度も挑戦している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 想像力豊かに!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の授業で、「ミラクルミラーステージ」を作りました。粘土で自分の好きなかたちを作り、ミラーを通して活動している姿を作りました。子どもたちは、粘土を丸めたり、ちぎったりして、とても想像力豊かな作品にしました。また、色つけを工夫し、すばらしい作品に仕上がりました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 英会話の楽しさ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は英語の授業で、ALTの先生に教えていただきました。子どもたちは、「What do you want?」を使って会話の練習をしました。ALTの先生と担任の先生がの会話のやり取りが楽しく、子どもたちは笑顔でみていました。英会話は積極的に単語を発音して話すことが大切ですね。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 参勤交代を考える!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、参勤交代について学習しました。子どもたちは、資料をみて参勤交代の目的や幕府の気持ちと大名の気持ちを班で考えました。班で意見を出して考えることは、大切なことです。自分の意見をみんなの前でいえるようにしていきたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。また、アドバイザーの先生にご指導いただきました。ありがとうございました。

10/16 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゃんこじる、いかのかみかみふらい、チョコバナナクレープです。チョコバナナクレープはとってもあまくて、クリームがおいしかったです。
画像1 画像1

10/16 素直に話を聞く姿勢!(かしのみ学級)

画像1 画像1
 かしのみ学級は、国語の学習をしました。先生の説明をしっかり聞き、一生懸命取り組んでいました。素直に話を聞き学習している姿は立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 毎日九九の練習を!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、2の段の九九を学習しました。子どもたちは先生の説明に耳を傾け、真剣に話を聞いていました。九九は毎日声に出して唱えることが大切です。家に帰ってからも習った九九を唱えましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 黙々と問題に取り組む!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、商が2桁や3桁になる筆算の学習をしました。子どもたちは、黙々と問題に取り組み、先生にみてもらっていました。落ち着いて学習しているクラスの雰囲気に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 語彙力を高める!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の授業で、平和の砦を築くの意味調べを行いました。子どもたちは、辞書を片手に一生懸命意味を調べていました。子どもたちの辞書をみると、たくさん意味を調べ付箋がずいぶんありました。語彙力が高まるよう今後も根気よく辞書引きをおこなってほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 説明する力!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、四角形や三角形の面積について学習しました。子どもたちは、なぜこのような答えになったか説明することを意識して考えました。頭で理解していても、みんなの前でわかりやすく説明することは大切です。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 学芸会の役決め!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は学芸会の役を決めるため、オーディションを行いました。子どもたちは、、前に出て決められたセリフをみんなの前で元気よくいっていました。意欲的に取り組むことは大切です。役が決まったらセリフを覚え、一生懸命練習しましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 姿勢を正して待つ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、カタカナの練習をしました。先生から教えてもらい、丁寧に一画一画書いていました。書き終って姿勢を正し、静かに待っている姿は立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/15 防犯・交通安全を呼びかける!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に平島公園において、富士連区の防犯・交通安全決起大会が行われました。金管バンド・カラーガード部のみなさんが、演奏・演技をする中で、地域の委員の方々が155号線を通るドライバーのみなさんに交通安全を呼びかけました。金管・カラーガード部のみなさん!ご苦労様でした。

10/14 今後の成長に!(ミニバス選手権大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニバス選手権大会が一宮市総合体育館で行われました。対戦相手は強豪の三条小学校でした。強い相手にも恐れることなく、必死にボールを追い続けました。選手一人ひとりが持てる力を十分発揮し、最後まで諦めることなくに走り続けましたが、惜敗しました。
 見ている人に感動を与え、すばらしい試合だったと思います。くやしい気持ちはありますが、必ずこの経験を今後の成長に繋げていってください。がんばれ!富士小の子どもたち。また、保護者みなさんやその他多くの方々から、温かい声援をいただき、ありがとうございました。

10/14 最後まで諦めず!(サッカー選手権大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、光明寺グランドでサッカー選手権大会が行われました。子どもたちは全力でボールを追いかけ、一生懸命プレーしました。惜しいチャンスもいくつかありましたが、ゴールは遠く1点差で敗れました。最後まで諦めずに、学校の代表として全力で取り組み立派でした。今回の経験をぜひ学校生活で生かしてほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。また、保護者みなさんやその他多くの方々から、温かい声援をいただき、ありがとうございました。ご苦労様でした。

重要 10/14 本日の選手権大会の実施について

 本日の選手権大会は、サッカー・ミニバスともに予定通り実施されます。
○ミニバス 11:40〜 市総合体育館 ディアドラ
○サッカー 15:00〜 光明寺グランド Bコート
 応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
10/19 校外学習(1〜5年)
10/20 委員会
10/23 修学旅行(6年)



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子