最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:92
総数:553217
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」の紹介

 昨日、家庭学習の一助として「(株)ラインズeライブラリー」の紹介をさせていただきました。本日より「ログインに必要な情報」と「使い方ガイド」を配付しております。受け取りにご来校された皆様、ありがとうございました。充分にご活用ください。
 さて、文部科学省も家庭学習の一助となるよう「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」を開設しています。下のURLからサイトに入ることができます。このサイトから、いろいろな教科等のサイトへアクセスすることができるようです。このサイトもご活用いただければと思います。よろしくお願いします。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

ラインズeライブラリーの利用について

 自宅で過ごしているお子さんの学習面でご心配をおかけしているかと思います。岩倉市では、(株)ラインズとオンライン上での教材提供をしており、各家庭でインターネットを通してパソコンやスマートフォンで学習を行うことができます。ただし、利用には学校コードとID、パスワードが必要になりますので、今回ご希望の家庭に配付いたします。必要な情報とともに「使い方ガイド」も配付します。
 配付を希望される場合は、保護者と本人、または保護者のみで、平日の9時から17時に来校し、職員室へお越しください。本人のみでの登下校は、安全上ご遠慮ください。配付期間は、明日3月4日(水)から3月24日(火)までとします。

貯水槽工事NOW

3月3日(火)
 今日は桃の節句です。学校は臨時休業中ですが、貯水槽工事は継続中で、埋め戻し作業が進んでいます。貯水槽がほとんど土に隠れるようになってきました。
 3枚目の写真が、今日現在の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業期間中の児童の預け先確保について

 臨時休業期間中の児童の預け先確保について、放課後児童クラブの運営状況を確認したところ、長期休業期間中と同様の受け入れ体制によって対応可能であると確認できました。よって、岩倉市では自主登校教室ではなく放課後児童クラブで受け入れを行います。共働きあるいは一人親のご家庭などでお子様の預け先が確保できない方につきましては、各施設にお申し込みください。新型コロナウイルス対策につきましては、今後の状況に応じて対応していきますので、ご理解いただきますようお願いします。
(連絡先 五条川小学校放課後児童クラブ TEL38−5403)

臨時休業中の児童の居場所について

 岩倉市では、臨時休業期間中の放課後児童クラブの受け入れを、長期休業期間中と同様に実施します。既に春休み期間中の申し込みを済ませている方は、放課後児童クラブが利用可能です。また、今回の臨時休業を受けて新規に申し込みを希望される方は、各施設で直接手続きを行ってください。
 また、愛知県が学校での自主登校受け入れを要請していることについての岩倉市の対応は、ただ今検討中です。改めて保護者メールおよび学校ホームページでお知らせします。ご理解いただきますようお願いします。

3月2日(月)からの臨時休業のお知らせ

 政府および愛知県が3月2日から春期休業期間までの臨時休業を要請したことを受け、岩倉市小中学校においても、3月2日以降の臨時休業を決定しました。詳しい内容は、本日、文書を持ち帰りますので、ご確認ください。文書は、本ホームページの配付文書欄にも掲載しています。

「感謝の会」中止のお知らせ

 3月9日(月)に予定していました「感謝の会」は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、今年度は中止にさせていただくこととなりました。
 日頃お世話になっている方々に、直接お礼の気持ちを伝える大切な会ではありますが、現段階の状況を鑑みて判断しました。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症への対応について

 本日、2月25日(火)に、岩倉市教育委員会から出された「新型コロナウィルス感染症への対応について」の文書を配布しました。このホームページの配付文書欄にもアップしました。ご確認ください。

岩倉市特別支援学級「卒業おめでとう会」

2月25日(火)
 本校体育館にて、岩倉市特別支援学級の「卒業おめでとう会」が開かれました。
 本年度の特別支援学級の卒業生は、小学生6名、中学生7名の13名です。卒業生一人一人のスピーチに始まり、金メダルのプレゼント、各学校からのお祝いメッセージと続き、最後に「世界に一つだけの花」を口ずさみながら思い出のスライドを見ました。
 寒い中でしたが、心温まる会でした。
 計画・運営をしてくれた五条川小学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貯水槽工事NOW

2月21日(金)
 地中に埋める貯水槽が完成し、埋め戻し作業に入っています。順調に埋め戻していますが、地表から貯水槽までは2mほどあります。まだまだ時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび月間NOW

2月20日(木)
 一昨日、森口明利氏を招いてなわとびのパフォーマンスをしていただきました。それに刺激されたのか、朝や放課になわとびに取り組む児童が増えてきました。2人あや飛び、あや二重跳びなど難しい技に挑戦する児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(音楽クラブ)

2月19日(水)
 お昼の放課に音楽室で、音楽クラブが「音楽会」を開きました。
 「ハイホーマーチ」の合奏と「トゥモロー」の合唱の2曲を披露しました。会場の音楽室いっぱいにお客さんが集まって、大盛況でした。少ない練習時間の中で、よく頑張りました。素敵な音楽会でした。
 音楽クラブの皆さん、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつチャレンジ月間(生活委員会)

画像1 画像1
生活委員会が中心となって、「あいさつ10人チャレンジ!あなたは何レベル?」というあいさつの取組を行っています。
毎週全校のみんなが出してくれるチャレンジカード。そのチャレンジカードを生活委員のメンバーで集計して平均を出しています。
自分から相手の目を見て笑顔であいさつをするあいさつ名人の子が増えてきて、とってもいい感じです。
今週が最後になります。
名人になれるよう、毎日10人あいさつがんばっていきましょう!
画像2 画像2

なわとび名人になろう集会

2月18日(火)
 今月は「なわとび月間」と銘打って、全校で短なわとびに取り組んでいます。なわとび名人カードの級を目標に、なわとびで体力づくりです。
 今日は、なわとびのプロの森口明利氏を招いて、なわとびの素晴らしさや面白さ、技を極めるコツなどを教えていただきました。一流の技は素晴らしいです。歓声と拍手の嵐でした。
 その後、ニュースポーツクラブの指導もしていただきました。多くの交差とびや決めポーズも伝授していただきました。
 森口先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(授業参観)

2月13日(木)
 本日、1・2時間目の授業参観と長放課の公開を行いました。各教科、領域を中心に通常の授業の様子を見ていただきました。天候が心配されましたが、雨は上がり、多くの方にご来校いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貯水槽工事NOW

2月12日(水)
 貯水槽工事は、地中の貯水槽の完成が間近です。完成次第、埋め立て作業に入りますが、予定より遅れているようです。運動場の完全復帰は、来年度にずれ込むかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の読み聞かせ(4年生)

2月5日(水)
 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、4年生に向けて「ハメルンの笛ふき」でした。美しいBGMとパールウィンドチャイム、最後のフレーズ「けっして恩を忘れちゃいけないよ」が耳に残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回五条っ子「おさかな名人になろう」 その2

 魚のうろこをスプーンで取ったり、手やキッチンばさみで内臓処理をしたりする、子どもたちでもできる調理方法を教えてもらい、体験しました。その後、煮魚にしておいしくいただきました。
 食べた後は、お魚の頭から耳石探しをしました。魚によって形も大きさも違う耳石探しに、大人も子どもも夢中になりました。
 「初めて魚をさばきましたが、簡単にできることがわかりました」「家でお魚料理の機会が増えそうです」「自分でさばいた魚は、おいしかったです」「耳石があることを初めて知りました」「耳石の存在は、魅力的です」「釣りにいく楽しみが増えました」など、大人も子どもも、大満足の会となりました。
 神谷先生、そして、たくさんの参加者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(土)第2回五条っ子「おさかな名人になろう」

 PTA主催の第2回五条っ子会が開かれました。
 4・5・6年生には「魚・ギョ・ぎょ体験」でおなじみの、中部水産株式会社取締役で「おさかなマイスター」の神谷友成さんを講師にお招きし、「おさかな名人になろう」というテーマで、お魚のいろいろなことを学び、お魚料理に挑戦しました。
 たくさんの種類の中から、自分の好きなお魚を選び、調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

貯水槽NOW

1月30日(木)
 現在の貯水槽工事の様子です。水を貯める貯水枡づくりが順調に進んでいます。この枡の中に水を貯めて、冠水を防ぎます。地上の水が引いたら、貯水槽の水をポンプでくみ出し排水路に戻し排水します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 卒業生を送る会
3/5 通学班集会
3/9 感謝の会

五条川だより

緊急時の対応

学年通信等

岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125