最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:112
総数:551405
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

いのちの学習(5年生)

 昨日(10月30日)、5年生が助産師の家城絹代先生を講師にお迎えし、いのちの授業を行いました。「いのちの大切さを通して学ぼう!〜自分を好きになるってどういうこと〜」というテーマの下、体や心に視点を当てて自分自身や仲間を見つめ直しました。
 なお、この授業は第2回学校保健委員会を兼ねて行われました。
画像1 画像1

和食の名人に学ぶ(5年生)

10月29日(火)
 5年生が家庭科の授業で、和食の学習をしました。名古屋の「賛否両論」から丹下陽介氏を講師にお迎えし、「だし」の深さを学びました。課題「班で協力して、名人を越えるとびっきりおいしいみそ汁を作ろう」の下、工夫する点を絞りみそ汁作りに勤しんでいました。丹下シェフに味見をしてもらうときは、緊張ぎみの顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

街路花壇の植え替え(5年生)

10月28日(月)
 今朝、5年生の児童が神野ゆうわ会の皆さんと一緒に、本校西側街路花壇の花の植え替えを行いました。パンジーやノースポールなどこれから咲く花の苗を植えました。明日から5年生が当番を決めて水やりをします。これから日に日に冷えてくると思いますが、きれいな花が咲くのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンピュータで学習しています

10月21日(月)
 今年度整備されたコンピュータ室で学習しています。e−ライブラリというソフトで既習内容の復習をしているところです。ICT支援員さんが月に数回みえてサポートしてくれます。教師や児童にとって、とても心強いサポートです。
 写真は、5年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生秋の遠足−名古屋分散学習−

 5年生は、「情報産業や自動車生産を学ぶ」「絆を深める」「公共交通機関や施設の利用の仕方やマナーを身につける」の3つを目標を掲げ、名古屋市で分散学習を行いました。
 事前学習では、電車の時間や道順を調べ準備は万端!名古屋城からそれぞれの目的地に出発し各施設を訪れ、見学・体験をしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の魚・ギョ・ぎょ体験!

 10月4日(金)の5、6時間目に、5年生が昨年、一昨年に続き、3度目の「魚・ギョ・ぎょ体験」をしました。昨年度は、魚とのふれあいや魚について知る活動中心でしたが、今年度は、社会科で学んだ漁業に関連した内容で行いました。
 カツオの一本釣り体験では、1尾のカツオを釣り上げるのに、相当の力がいることを実感していました。蟹籠には、6人も入ることができ、その大きさに驚いていました。そのほか、魚市場体験やまきあみ漁法チャレンジもしました。
 たくさんの貴重な体験ができ、机上でなく、体験で学習できたことは、ずっと子ども達の心にも残ることでしょう。
 名古屋中央卸売市場、中部水産株式会社、大東魚類株式会社、名古屋市職員の方々に、本当に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生)

9月13日(金)
 5年生の算数の授業です。
 タブレットPC片手に、児童の意見や考えを映し出しながら学習を進めていました。
画像1 画像1

着衣泳(5年生)

7月2日(火)
 2時間目に5年生が、水難学会から講師をお招きし「着衣泳」を行いました。夏のレジャーなどで服を着たまま水に入ってしまうことがあったときにあわてないように対応する訓練です。基本は「浮いて待て」です。救助が来るまで浮いて待つ。これが基本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着式

 5年生は、予定よりずいぶん早く帰校し、到着式も終わりました。多くの活動をして、やや疲れ気味の様子でしたが、みんな体調を崩さず、帰ってくることができて本当によかったです。
 今日は、子どもたちの話を聞いたり、ホームページを一緒に見たりして、思い出を家族で共有できるとよいですね。
 5年生は、しっかりと休養を取って、また火曜日に元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜木曽川IC出ました〜

13時30分、木曽川ICを出ました。あと30〜40分でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動〜自然園出ました〜

予定より少し早く12時35分、郡上八幡自然園を出発しました。
全員、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜閉村式〜

予定通り12時20分から閉村式を行いました。
園の方から、雨も降ったしいろいろあったと思うけど、これが自然ですというお話がありました。
私たちは、自然の中で生きています。私たちの中に自然があるのではありません。忘れてはいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜最後の食事2〜

他の班です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜最後の食事〜

野外活動最後の食事は、おにぎり弁当です。
先ほどのアマゴと合わせれば、焼き魚定食ですね⁉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜魚つかみ1組2〜

塩加減が絶妙です。美味しい‼
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動〜魚つかみ1組1〜

まず魚をつかみ取ります。得意な子は速い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜カヌー体験2組2〜

カヌーと川遊びの2グループに分かれて楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動〜カヌー体験2組1〜

まず説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜魚つかみ2組5〜

焼きあがったら記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動〜カヌー体験1組3〜

安全な所では、飛び込みもOKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 一日入学
2/10 国際交流
2/12 国際交流

五条川だより

学年通信等

岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125