最新更新日:2024/05/13
本日:count up59
昨日:92
総数:553274
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

七夕飾り一番のりだぁ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、日本語教室に笹が運び込まれました。天井まで届くような笹で、短冊や飾りものがたくさん飾れそうです。初めての七夕、短冊には、日本語で家族の名前や好きな物をじょうずな字で書くことができました。日本の文化を少しでも味わうことができたらいいです。笹が、子どもたちで飾られたたくさんの短冊や飾りものでいっぱいになったとき、もっと目を輝かせることでしょう。

ようこそ 五条川小学校へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩倉市立南小学校から転校してきました。1ヶ月前はブラジルにいました。今は、一生懸命ひらがなを練習中。5年1組のみんなに歓迎されうれしそう。初日、初めての家庭科で、裁縫に挑戦しました。初めてとは思えないくらい上手でした。すぐに友だちできるよね。

みんなちがってみんないい!

画像1 画像1
のぞみ教室の子といっしょに「かっぱ」の絵を描きました。
1日目、みんな個性的なかっぱの下書きが完成。2日目、それぞれのかっぱに命を吹き込んで絵が完成。みんなちがってみんないい!きれいな水で泳ぐかっぱたち、気持ちよさそう〜

どっちの先生がきびしいの?

画像1 画像1
 「スイミー」の話に出てくる漢字やむずかしいことばを意味も考えながらちっちゃな先生が示したことばを答えていきます。「はい!」「はい!」「もっと大きな声で!」「聞こえません!」
 きびしい先生はさてどっちかな??

笑っちゃったね、『かっぱのすもう』の紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目のなかよし給食では、『かっぱのすもう』の紙芝居を見ながらの会食となりました。絵も内容も笑いがとまらない。楽しい給食になりました。6月12日生まれの男の子の「おめでとう」のお祝いをみんなで乾杯しました。日本語教室では、誕生日の子が前に出て乾杯の音頭をとるんです。

『フレンズしんぶん』第一弾完成!

 子どもたちが朝の登校後や休み時間に、自分たちの写真にコメントを書きこみ新聞が完成しました。タイトルの色枠や書く場所は自分たちで決め、隣に書いた子よりうまく書きたくて、隣のコメントを意識しながら、大きな白紙の紙が小さなライターさんの記事でうまりました。第二弾はどうなるのかな〜。た・の・し・み♪♪
画像1 画像1

「フレンズしんぶん」まもなく完成!

画像1 画像1
 日本語教室の子どもたちが協力して新聞を作ることになりました。日頃の学習の様子やなかよし給食の様子など撮りためた写真を子どもたちに提供して、子どもたちが分担して記事を書いています。4年生の女の子が新聞名を考えてくれました。『フレンズしんぶん』すてきな名前です。あと少しで完成します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125