最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:85
総数:554330
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

2月7日 一日入学

午後から、1日入学を行いました。保護者の皆さんには多目的室で入学に関する説明を聞いていただきました。校長あいさつの後、養護教諭、歯科医の先生からフッ化物洗口、栄養教諭から食育、教務主任から行事・持ち物等学校についての説明をしました。
体育館では新入児が1年生と交流をしました。おはじき、あやとり、お手玉の遊びを教えたり一緒に楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信、保健だより2月号

各学年の学年通信2月号および保健だより2月号が、配布文書に載せてあります。参考にしてください。

2月6日 合唱指導4、6年

二分の一成人式や卒業生を送る会に向けて、4・6年生が鈴木先生の合唱指導を受けました。3時間目は4年生、「手をつなごう〜共に生きる」と「結」という2つの曲を練習しました。4時間目は6年生、「YELL」の曲を音程や歌い方などを教えてもらいながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 第3回五条っ子会

2月3日(土)の第3回五条っ子会は、そば打ちです。五条塾の木下さんを始め8名の方に来ていただき、各テーブルでそばの打ち方を指導していただきました。11組の親子を含め総勢40名ほどが集まり、そば打ち体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの学び

5時間目の2年3組の音楽の授業について、一斉下校後に先生たちで研究協議会を行いました。子どもの学びについて、教師の指導・支援について語り合いました。また、外部講師として来ていただいた同志社女子大学の吉永紀子先生に指導助言をいただき、学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝マラソンの様子

30日(火)から始まった朝マラソン、今日も300週を目指して元気よく走っています。
画像1 画像1

2月1日 あいさつ運動

今日のあいさつ運動の様子です。神野通学班の子たちが西門と東門であいさつを呼びかけました。
画像1 画像1

1月31日 あいさつ運動

今日は石仏通学班の子たちが、東門でのあいさつ運動です。五条川沿いを通る地域の人たちにも元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1

ふれあい給食会

24〜30日の全国学校給食週間最終日、五条川小学校においてふれあい給食会を行いました。市長さんを始め多くの来賓の方々に来ていただき、3〜6年生の教室でいっしょに給食を食べました。今日は「シェフのスペシャルメニュー」ちっチャイ菜、カリフラワー、キャベツ、大根、ねぎなどの岩倉産の野菜を使ったサラダやポトフ、ポークチャップ、豆乳プリンなどを美味しくいただきました。
会食後にはお礼に歌のプレゼントを贈りました。給食を食べながら、あたたかい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 あいさつ運動

画像1 画像1
昨日からあいさつ運動を行っています。担当の通学班が少し早く登校して、西門や昇降口であいさつを呼びかけます。気持ちのよいあいさつは人とのコミュニケーションの第一歩、さわやかにあいさつする習慣をつけていけるとよいと思っています。

おすすめの本

読書週間を前に、先生たちや保護者の皆さんから「オススメ本」を紹介してもらい、図書館の前の廊下に掲示してあります。ぜひ参考にして、様々なジャンルの本にふれることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富澤裕先生による合唱指導2

5時間目は全校での合唱、「With you smile」のポイントや歌い方を教えてもらいました。1時間の最初と最後ではずいぶん響きの違う合唱になっていました。6時間目は6年生、卒業式や送る会での合唱に向けて練習しました。音楽専門の先生に教えてもらったことを、今後の練習に生かしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 富澤裕先生による合唱指導1

作曲者・編曲者で合唱指導者の富澤裕先生を招いての合唱指導です。
3時間目は4年生、二分の一成人式で歌う予定の曲を練習しました。
4時間目は4、5年生、卒業式で歌う曲の練習をしました。
歌うときの気持ち、歌い方など丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアの皆さんの作品

月に1回程度の割合で図書ボランティアの方々が集まって、折り紙などを使って季節に合わせた掲示用の飾り付けを作ってくれています。1月向けに作った干支の折り紙やかるたなどは、図書館やであいの広場に掲示してあります。今日の集まりでは、2月向けに節分にちなんだ鬼の折り紙やハートの輪飾りなどを作っていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 全校合唱の練習

26日の富澤裕先生の合唱指導、3月の卒業生を送る会に向けての全校合唱「With you smile」の練習を行いました。初めてにしては素敵な歌声を響かせていました。今後学級での練習を重ねていきます。
画像1 画像1

五条川まつり5

写真は6年2組「ボールの魔王〜ミスター?をたおせ!〜」の様子です。体育館いっぱいを使ってのゲームです。家庭科室では恒例のPTA「おいもやさん」さつまいもを参加した皆さんに食べてもらっています。
今年も多くの保護者・地域の皆さんに五条川まつりに来ていただきました。おかげさまで子どもたちはとても充実した半日を過ごすことができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川まつり4

写真は2年2組「どうぶつの森で大冒険〜宝を探せ〜」、2年3組「ダブルゲームセンター」、6年1組おばけ屋敷「Dead by doll〜呪われた人形〜」です。前半の終わり頃からお客さんがずいぶん増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川まつり3

写真は5年1組「ご縁がいっぱい−5の1祭り−」、5年2組「集中力を高めよう−6つの鬼トレ−」、2年1組「ねらえ!高得点−2−1ゲームセンター」です。多くのお客さんが来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川まつり2

写真は4年1組「1,2でピンポン」、3年2組「さわって当てよう」、3年1組「ワァ!ゴムランド」です。校長先生もお客さんとして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 五条川まつり1

今日は子どもたちが楽しみにしていた五条川まつり、2年生から6年生までの各学級と日本語教室で出し物を考えて準備してきました。
まずは、テレビ放送での開会セレモニーです。校長先生からは「おもてなし」「おんおくり」「おれい」の3つの言葉が紹介されました。、学級の仲間と協力して創ってきたこと、保護者や地域の方々への感謝の思いを込めて、五条川まつりを楽しんでほしいと思います。
9時からは前半の催し物です。各学級工夫を凝らしたゲームやクイズが満載です。写真は日本語教室「数え方っていろいろあるね」、4年2組「運んでG0たたいてPON」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 国際交流、委員会
2/14 国際交流
2/15 学校公開日、1/2成人式
2/16 国際交流
PTA
2/17 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125