最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:112
総数:551401
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

運動会 5年リレー

5年生のリレーは「アカネコ・シロネコ宅配便リレー」です。箱をバトンに、文字を重ねていきます。「赤組最高」「白組優勝」さてどちらが勝ったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5,6年綱引き

5、6年の競遊「綱引き」です。さすが高学年、とても迫力のある勝負でしたが、3対1で「赤」の勝利となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 5年表現

5年生の表現「扇の舞」です。紅白の扇子を片手に、動きをそろえて表現をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会で、大きな花を咲かせましょう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に衣装を着て、最後の練習を行いました。
自分自身で目標を決めて挑んだ「扇の舞」は、今までで一番最高でした。
練習の終わりには、みんなで気合いのかけ声を出して、準備万端です。
さあ、運動会を成功させ、大きな花を咲かせましょう!!

本日の決めポーズは、何点?(5年生)

画像1 画像1
下見を終え、それぞれの種目ごとに最後の仕上げをしています。
扇の舞では、少し隊形移動を変えたり、かけ声を付けたり、美しく見える練習をしたりしています。
難しいのが、最後の決めポーズ。
毎日写真にとって、美しさを研究しています。
当日100点満点がとれるよう頑張りましょう!

速く運べるのは、アカネコ?シロネコ?(5年生)

運動会の走種目、「アカネコシロネコ宅配便リレー」の練習をしました。
バトンの代わりに箱を使って、リレーをします。
ルールとして、両手で持ち、箱は縦に積まなければいけません。
アンカーは、箱を持つのが難しそうでしたね。
絆深まる2学期!
どうやったら勝てるのか、チームで作戦を考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習、スタート!(5年生)

2学期に入って毎日運動会の練習に励んでいます。
全校練習に、応援団の練習、リレーの練習と大忙しです。

学年の体育の時間には、「扇の舞」のダンスに取り組んでいます。
難しい扇子の動き、足の動き、目線の向きを意識し、仲間とお互いにアドバイスをしあっています。
「金」の扇子を目指して、来週も練習を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校でドッジボール禁止!に賛成?反対?(5年生)

本日は、5年1組で道徳の研究授業がありました。
アメリカでドッジボールが危険な遊びであるため、禁止しようという動きが出ているという資料から、学校でドッジボールを禁止するのに「賛成!」か「反対!」か考え議論しました。
男女の思いやり、得意な子が苦手な子を思う思いやりなどについて考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなぬい方もあるんだね(5年生)

画像1 画像1
玉どめと玉結びの練習から入った裁縫ですが、名前を刺繍したりボタンをつけたりといろいろなことができるようになりました。
一学期の仕上げは、なみぬい、半返しぬい、本返しぬい、まつりぬいの学習です。
それぞれの良さを知りながら、いろんなぬい方に挑戦しました。
どのぬい方が得意になりましたか?

画像2 画像2

読み聞かせ5年

7月5日の読み聞かせは5年生、七夕にちなんで「ことざのおはなし」というギリシャ神話の大型紙芝居です。読み聞かせボランティア「まあち」の皆さん、5年生の担任の先生の出演、特別出演のエレクトーンのBGMもあり、子どもたちは話に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 到着式

2日間の最後は、学校での到着式です。校長先生からは「家族・先生・友達に感謝、そして何より自然園の方々に感謝」「仲間、絆、思いやり、5年生のすてきな花がいっぱい咲きました」とともに「雨予報を覆した天気のかみさまにも感謝」とのお話がありました。(修学旅行といい、野外活動といい、校長先生が晴れ男ということでしょうか?)
5年生は明日は代休です。ゆっくり休んで水曜日からまたがんばりましょう。お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 学校に到着

予定どおり14時20分、バスが学校に到着です。ちょっと疲れ気味な子もいるようですが、元気な表情で「ただいま」とこたえています。すてきな2日間だったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外活動 木曽川IC出ました

ほぼ予定どおり13時58分、木曽川ICを出ました。学校到着は、ほぼ予定の14時20〜25分ぐらいだと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 自然園出ました

ほぼ予定どおり自然園を出発し、13時13分ぎふ大和ICに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 閉村式

12時50分予定どおり閉村式を行いました。
自然園の方から、この野外活動が楽しく終えられたのは「家族、先生、友達」のおかげなので、この方々への感謝を忘れないようにという話がありました。
忘れていけないのは、自然園の方々に最もお世話になったということです。自然園の方々、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外活動 2日目の昼食

野外活動最後の食事です。さっきつかんだ岩魚の塩焼きとおにぎり、いなりずし、野菜のおひたしです。元気が無くてたべられない子はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 魚つかみ3

串に刺して、塩をふり、炭で焼きます。熱いうちに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 魚つかみ2

つかまえた後は、さばいてはらわたを取り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年野外活動 魚つかみ

水生生物調査を終え、同じ道を戻った後は魚つかみです。つかまえないと、昼ごはんのおかずがありません。必死です。
画像1 画像1

5年野外活動 水生生物調査2

五条川との違いを調べます。トビケラやカゲロウがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/24 運動会
9/25 運動会代休
9/26 委員会
9/28 清掃事務所見学(4年生)
PTA
9/28 PTA社会見学
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125