最新更新日:2024/05/20
本日:count up166
昨日:85
総数:554495
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

今日から3日間 個人懇談会

 おはようございます。1学期もあと1週間あまりになりました。今日(11日)から3日間、個人懇談会を実施します。短い時間ですが、お子様の学校での様子やご家庭での様子などについて、懇談を行います。心配なことや日頃から疑問に思っていることなどがありましたら、ぜひ担任にお聞かせください。お互いに理解し合い協力し合って、子どもたちを健やかに生長させていきたいと思います。よろしくお願いします。
 なお、3日間は、子どもたちは13:30一斉下校になります。

心と体を守る講座(4年生)

 7月10日(火)の3・4時間目に、「心と体を守る講座」を4年生全員が参加して行いました。講師には、「セルフディフェンスコミュニケーション開発」の青嶋さん、大矢さん、河村さんの3名の方に来ていただきました。
 命の大切さ・上手なコミュニケーションの取り方・「いじめ」のない学校にするには・不審者対応・護身術など、盛りだくさんの内容でしたが、子どもたちは熱心に話を来たり、質問に答えたり、発表したりしていました。保護者の方も10名ほど参加していただきました。ありがとうございました。ご家庭でもぜひ話を聞いたり、護身術の相手をしたりしてあげてください。
 いざというときに自分の身は自分で守れるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)3年生オクラパーティー

 五条川小学校の3年生は、5月1日(火)にオクラの種の観察をした後、種を植えました。その後、水やり等をして今日まで大きく育てました。今日は、収穫をしたオクラを調理して「オクラパーティー」をしました。
 オクラを洗いへたを切り、沸騰したお湯の中に入れ、ざるに上げ、ごまだれをかけてみんなで食べました。自分たちで育てたオクラだったので、とってもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(月)朝会

 7月9日(月)、今日は、体育館で全校朝会を行いました。一輪車合格証の伝達を行った後、校長先生のお話を聞きました。今日は、昨年10月の大津市の中学生の事故(事件)を題材に、「いじめ」についてふれました。「五条川小学校の子どもたちみんなは、毎日楽しく学校生活を過ごし、楽しい気持ちで家に帰っている。お家の人もそれを楽しみにしている。」「人にされて嫌だと感じたことを人にしないこと、人から聞いて、嫌だと思ったことを人に言わないこと、人にされてうれしかったことを人にすること、人から聞いてうれしかったことを人に話すこと、これをみんながすれば、楽しい学校生活が送れる」というお話でした。子どもたちは、真剣に聞いていました。みんなで、楽しい学校をこれからも作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(水) 1学期最後の読み聞かせ

 7月4日(水)朝、1学期最後の読み聞かせを5年生を対象に行いました。今日は、読み聞かせの前に、中嶋先生から星座の話もしていただきました。七夕が間近ということもあり、「ことざのお話」を大型紙芝居&ペープサート(?)で、部屋を暗くして演じていただきました。有名な織り姫と彦星のお話です。子どもたちは、真剣に聞き入っていました。読み聞かせボランティアの皆さん、いつも本当にありがとうございます。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(土)PTA第2回定期委員会

 7月7日(土)に、PTAの第2回定期委員会を行いました。9:00から役員会を校長室で行い、10:00からは、会議室で、地区委員さんに出席していただき、全体会を行いました。1学期の間に行ったPTA行事の反省や、夏休み関係の議題について提案・審議をしました。その後、3つの専門委員会に分かれて、話し合いをもちました。役員・委員の皆さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(木)鯉の稚魚 南小へ

 五条川小学校では、新しい命がたくさん生まれ、育っています。観察池の鯉や金魚の卵が孵り、元気に育っています。セキセイインコも何羽か分かりませんが、ヒナが生まれ巣立とうとしています。
 鯉の稚魚が増えたので、ほしい人がいないかと探していたところ、今朝、岩倉南小学校の校長先生が、代表の児童と一緒に、稚魚を受け取りに来てくださいました。南小学校でも元気に育ってくれることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月2日(月)4年生 配水場見学

 五条川小学校の4年生は、社会科の学習で、7月2日(月)9:00から「岩倉市配水場」へ出かけました。大変暑い日になりましたが、みんな元気に歩いて行きました。給水車の冷たい水を飲ませていただきました。とってもおいしかったです。
 自分の家に木曽川の水や地下水が使われていることが分かりました。分かりやすく説明していただいた上下水道課の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川交通少年団の活動

 6月30日(土)、今日は、6年生の交通少年団員23名が参加して、伝統ある五条川交通少年団の活動を行いました。朝9:00からの交通少年団役員会に引き続き、「交通安全立看板作り」「高齢者宅訪問」及び「交通安全広報」を行いました。
 役員会には、代表世話人のPTA副会長谷平さんをはじめ八剱北・中・南、石仏、神野の世話人さん、江南警察署、岩倉幹部交番の方、市役所行政課生活安全グループの方、学校からは、校長をはじめ6名が参加をしました。24年度の計画と、本日行う内容の確認をしました。
 9:30からは、4つのグループに分かれ、交替で「看板作り」「広報活動」「高齢者宅訪問」を行い、11:20頃に終了しました。
 交通少年団の活動が、五条川小学校区だけでなく、岩倉市、愛知県の交通安全意識の向上につながることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 到着式

 5年生68人は、予定通り学校へ到着し、到着式を行った後、お迎えの保護者と全員下校しました。ご家庭でも、いろいろな話を聞いてあげてください。明日は、5年生は、10:40までに登校です。しっかりと体を休めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目 予定通り帰ってきます

 5年生の保護者の皆様
 メールでもお知らせしましたが、バスはまもなく一宮木曽川ICを降りるところです。予定通り16:15〜20頃には到着すると思います。天候にも恵まれ、計画通りすべて実施できました。
 学校に到着後、到着式を行ってから解散になります。
 多くの方に、ホームページを見ていただきありがとうございます。今後もぜひ見てください。

野外活動2日目 バスで学校へ

画像1 画像1
予定通り15:10に自然園を後にします。
バスの中は名残を惜しんで盛り上がるのでしょうか?


野外活動2日目 閉村式

画像1 画像1
全てのプログラムを順調に終えて
いよいよ閉村式です。

野外活動2日目 閉村式2

画像1 画像1
今までお世話になった自然園の方に感謝し、今から学校に帰ります

野外活動2日目 体験活動14

画像1 画像1
1組も五平餅を食べています!


野外活動2日目 体験活動13

画像1 画像1
陽も照ってきて丁度いい感じです!

野外活動2日目 体験活動12

画像1 画像1
カヌー転覆!!!・・・でも
ライフジャケットがあるので大丈夫です!
それにすぐにインストラクターが救助に来てくれます!

野外活動2日目 体験活動11

画像1 画像1
午後は活動内容を交代します。
1組は「五平餅作り」
2組は「カヌー体験」 です。

野外活動 2日目 昼食2

画像1 画像1
1個しか食べられない子もいれば
5個食べた子も、、、、

野外活動 2日目 昼食

画像1 画像1
五平餅を食べた後は、、、、昼食です。
オニギリ2個ですが食べられるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年修了式
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125