最新更新日:2024/05/20
本日:count up65
昨日:75
総数:448847
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

コミルー

今日は、久しぶりに地域の方が、コミルーを使用しますした。
民生委員の皆さんが、コミュニティ祭りの準備に使用しました。みんな、地域の人に挨拶出来たかな?
by CSディレクター
画像1 画像1

いずみマルシェのご案内

東地区のいずみ幼稚園で、イベントが開催されます。
売り上げの一部が幼稚園に寄付され、子どもたちのために使われます。
お時間のある方は、足を運んでみて下さい😊
CSディレクター
画像1 画像1

サポーター

こんなに、素敵なリースが完成しました!
サポーターの皆さん、ありがとうございました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サポーター

校内で大活躍している保護者サポーター。地域にも広げて行こうと、回覧板を回しました。今日、1年生の「アサガオのリース作り」に地域サポーター第一号の方が参加してくれました😊「地域の為に何か出来ないかしら。お役に立てる事があるかしらって思ってね」と、暖かく話してくれました。嬉しかったです。
保護者サポーターの方々と一緒に、アサガオのツルを外す作業〜残った鉢植えの土を畑に戻す片付けの作業まで、やって頂きました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第78回何にもしない合宿

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話しを伺いました。

10月14日(土)〜15日(日)に第78回何にもしない合宿が開催されました。

今月も小中学生から大人まで約100人が集まり、参加者それぞれが好きに時間を過ごしていました。
子供達が遊ぶ姿に加えて、大人達が語り合う姿も見られましたが、子供達だけでなく、参加する大人達同士が繋がりあっていくこともまたこの合宿の魅力の一つかもしれません。

次回、第79回何にもしない合宿は11月11日(土)〜12日(日)の開催を予定しているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後チャレンジ教室

今日は、「囲碁教室」。
1人づつ、交代で、1手づつ打つ。全員対戦です。順番に回って来るので自分が白か黒かも決まってません。その時の状況判断力が、問われるゲームですね。「お、良い手だね」「なるほど」「悪く無い」先生からも声がこぼれます。遊びの中で学ぶ事って、多いですね。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年さつまいも

1年生が、先日、立派なさつまいもを収穫しました。
今日は、そのさつまいもを美味しく頂きました。
このさつまいも、午前中サポーターの方が、家庭科室で全員分の「さつまいも」を洗って、蒸してくれました!ありがとうございました!
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶっくじ

今日は、3−1。盛大なお見送りをして頂きました。
図書館整備ボランティアの方々は、「ぶっくじ」を始め、図書室の整備も毎回行ってくれています。みんなが、楽しみに図書室を利用してくれるよう、飾り付けもしてくれてますね。
今月は、ハロウィン。バルーンアートのジャックが登場です。みんな、合いに来てね。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「何にもしない合宿」ミニ講義実施のお知らせ

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から情報提供がありましたのでお知らせします。

10/14(土)〜15(日)に開催される「何にもしない合宿」に、東京大学大学院教育学研究科、トヨタ自動車未来創生センター、豊田中央研究所(トヨタグループの企業研究所)、現代文化研究所(トヨタグループのシンクタンク)、文部科学省、厚生労働省、静岡大学などから関係者が視察に来るそうです。

合宿が始まる前の時間を使い、実行委員長が彼ら向けにミニ講義を実施するとのこと。この機会に合宿の狙いやコンセプトなどを聞いてみたい保護者や教員がいれば自由に傍聴可能とのことです。

時間:17時〜18時
会場:東地区コミュニティセンター

申込み不要、直接会場にお越しくださいとのことです。

何にもしない合宿(10/14)参加者募集

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から情報提供がありましたのでお知らせします。

夕食や入浴は各家庭で済ませ、参加者は寝袋だけ持って集まり、消灯の21時まで自由に過ごし、翌朝も7時半までには完全解散という、遊んで、寝て、遊んで、帰るだけの「何にもしない合宿」が今月も開催されます。

対象は全学年、会場や持ち物などは申込みのリンク先に掲載。なお、宿泊なしの参加も可能だそうです。

申込みはこちら
https://forms.gle/WbSzXQ5q1fN8hwX56

(写真は前回の第77回のもの)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後チャレンジ教室

今日は、漢検チャレンジ教室。1時間、本当に集中してます。大人も、負けていられません。
検定に向けて、頑張りましょう!
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検

今日は、2年生の町探検。サポーターの方が付き添いボランティアで引率をして下さいました。早めに集合し、教員と打ち合わせをしました。学校だけでは数カ所しか行けません。サポーターの皆さんのお陰で、各自行ってみたい所を選択出来、少人数で落ち着いて質問したり、見学も出来る。子どもたちの、学びが広がります。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団クラブ(9月10月の活動予定)

PTA広報部です!消防東分団(共育の森 にこにこ応援団)から情報提供がありましたのでお知らせします。

消防東分団による多種目スポーツ教室「消防団クラブ」の9月、10月の活動予定が決まりました。

参加を希望する児童は会員登録のみ必要とのこと。活動ごとの出欠連絡は不要、会費の負担もありません。

会員登録はこちらから
https://forms.gle/MBwqyca1VzkYYu9MA

9月23日(土)9時から12時 バドミントン 東小体育館
9月24日(日)13時から16時 卓球 市民体育館卓球場
10月1日(日)13時から15時 サッカー 東小グラウンド
10月9日(月・祝)12時から14時 ソフトテニス 市民体育館テニス場
10月15日(日)9時から12時 卓球 市民体育館卓球場
10月15日(日)13時から16時 バドミントン 東小体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【コミュニティ・スクール】放課後チャレンジ教室長澤先生の実験体験教室

 13日水曜日、長澤ティーチャー実験教室が行われました。
 9月のテーマ「浸食と安全」です。 海岸の石はなぜ丸いの? 浸食によって、遊びや生活の場は安全? 海岸に宝物はあるの? このことについて、みんなで学びました。
 いろいろなことを教えてもらい、実際に実験もしました。子供たちは身を乗り出して聞き入っていました。by CSディレクター

当日の詳細レポートはこちらから
長澤先生の実験教室9月13日その1
長澤先生の実験教室9月13日その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶっくじ!

4-2。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶっくじ!

今月〜4年生に回って来ました!カバンを受け取ると、みんなすぐに中をのぞきます。何が入っているかな?とわくわくしていました。
週末、家族みんなで本を楽しんで下さい。
by CSディレクター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第77回何にもしない合宿

PTA広報部です!東地区おやじの会(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話しを伺いました。

9月9日(土)〜10日(日)に第77回何にもしない合宿が開催されました。

会では、東小地域の目標「たくさんの大人が子どもに関わり、子どもの話を聴く」を実現させるためにはまず「たくさんの大人が子供達と知り合い、信頼関係を構築する場」が必要だとの考えをもとに、とにかく「多世代が多様に関わることのできる場」を開き続けるということを大切にされています。

東地区おやじの会のこの活動は、全国の地域づくり、社会教育関係者にも影響を与え、現在では全国20か所ほどで同様の狙いをもった合宿が実施されているとのこと。今回も東京の大学生が2名、泊りがけで見学に来ていました。


次回、第78回何にもしない合宿は10月14日(土)〜15日(日)、11月以降も毎月開催を予定しているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【コミュニティ・スクール】長澤先生実験教室は13日(水)です

年間計画には、13日(月)となっており、大変申し訳ありませんでした。

正しくは、13日(水)です。

よろしくお願いします。

放課後チャレンジ教室

今日は、漢検チャレンジ教室が行われました。自主的学習です。席に着くと、各自今日取り組む学習が決まっているんですね。どんどん、準備していました。1時間、無駄話や席を立つ子が居ません。
目的を持って、学習に取り組むと、こんなにも子どもは集中出来るんですね!大人も、負けていられません。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後チャレンジ教室

今日は、囲碁教室。夏休み明け、久しぶりの開催です。ルールの確認をしながら、2人組でポン抜きゲーム、陣地取りゲームをしました。講師の先生が不在でしたが、中学生が教室を進めてくれました。色々な技や、ルールを分かりやすく説明してくれました。ありがとうございます。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300