最新更新日:2024/05/09
本日:count up143
昨日:199
総数:447072
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工ではくぎと金づちを使って作品作りをしています。
キットには細いくぎと太いくぎが入っています。
細いくぎはかんたんに打てますが、太いくぎはコツと力が必要です。
初めて使うかなづちに緊張気味の子どもたちは、いつも以上に真剣なまなざしです。

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・バターロール型パン ・牛乳
・焼きフランクピザソース ・冬野菜のカレークリーム煮
・型抜きレアチーズ(いちご)
定番のクリーム煮も、カレー粉を加えてつくるといつもと違った味わいになります。カレーは子どもたちに大人気なので、食べやすいクリーム煮になりました。

先週金曜日、5年生の児童からお手紙をもらいました。
給食員さんへの感謝の手紙に、給食室一同感激!!
とってもあたたかい気持ちをありがとう❤❤

昼の給食放送

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会の6年生が、「冬野菜のカレークリーム煮」についてクイズを自分で作って、聴いている人が楽しめるような答え方を考えて、昼の放送をしていました
自分の担当日の原稿を事前に作って、給食の先生に見てもらって、それを表現豊かにマイクを通して全校のみんなに語りかけているのです。アドリブの部分もあるそうですよ。伝える力が素晴らしくて、プロのパーソナリティのようでした(*^_^*)おみごと!

しっかり者の2年生!

校長室で地域の方と打ち合わせをしていると。。
トントン、失礼します。校長室に入って来たのは2年生。手には飴。
グランドで1年生が見つけて、困っていた所、2年生が先生に、届けに来たそうです。
説明も、しっかり分かりやすく、素敵な場面でした。お客さんも、「偉いね。素晴らしいね。」とほめてくださいました。みんなが笑顔になりました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(月)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳
・麻婆豆腐 ・ポーク包子 ・チンゲンサイの中華炒め
給食の麻婆豆腐は、香味野菜をたっぷり使い、辛味もほんの少しですが加えることで食欲の出る味になります。そして、最後にねぎ油を使って香り豊かに。チンゲンサイの中華炒めの方は、ごま油を使って香ばしい味に。油の違いで、風味に大きな違いが生まれるのですね。

鈴木図書館

2組の様子。
重たい、大きい本を見つけたよ。先生、見に来て。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴木図書館

4組の様子。
図書館の方が、最後まで見送りをしてくれました。ありがとうございました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴木図書館

1組の様子。
付き添いボランティアの保護者の方、ありがとうございました。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴木図書館

今日は、1年が鈴木図書館に見学に行きました。
「すそのしどくしょつうちょう」を1人1冊もらいましたね。本の借り方、通帳に貼る「シール印刷」のやり方等、教えてもらいました。その後は、自由に見学もさせていただいました。
帰る時は、「土曜日来るね。」「また来るね。」「本借りたかった。」図書館の方と言葉を交わしていました。
また、図書館で会いましょう。
by CSディレクター
・3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳
・とり天 ・ゆでキャベツ ・だんご汁 ・のりふりかけ
今日は大分県の郷土料理「とり天」と「だんご汁」を」味わいました。
だんご汁の「だんご」は、小麦粉を練って引き延ばし、帯のように長くしたもののことをいいます。丸めてつくるだんごではないのですね。
この1週間、味わいカードに味や風味、食感などの感想を書いてもらいました。味を表現するいろいろな言葉が出てきました。「あまからい」「もちもち」「もう一回食べたくなる味」などなど・・・味を人に伝える表現が、さらに増えたらいいですね!

授業参観日

お足元のよくない中、ありがとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

次年度PTA役員決め

画像1 画像1
 次年度PTA役員に立候補していただき、ありがとうございます。
本日、次年度のPTA役員が決まりました。新役員の皆様は、3月3日(金)18:00役員会をコミセンで行いますので、お集まりください。
 また、PTA役員を少なくし、「サポーター」として授業支援や行事支援などをしていただく保護者の皆様を募集しております。ぜひ、東小の子供たちのために、ご協力をお願いします。

授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・チキンライス ・牛乳
・オムレツ ・ポトフ ・果物(いちご)
給食には、どんな人が関わっているでしょうか?
食材の向こうには、作ってくれた人や、とってくれた人が必ずいて、どれも手間暇かけてくださったものばかりです。
命をくださる食べ物や、食べることに関わっている人に、ありがとうの気持ちをもって食べると、うれしい気持ちになりますね^^
画像2 画像2

寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな氷、見たことないね(*^_^*)
洗体槽の氷は厚さ2cm8mmでした。

6年生 算数 データの活用

今と昔の小学生は体力に差があるって、本当かな?どのように資料を整理したら、分析しやすいかな?・・・班で役割を分担して、結論を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳
・鶏肉とねぎの甘辛和え ・つみれ汁 ・ぽんかん
今日はふるさと給食でした。
里芋、白菜は裾野市内産。鶏肉、ねぎ、大根、人参、ぽんかんは県内産です。
静岡県は、食材の宝庫。食の都とも言われるくらい、生産される農水産物の種類が多い県です。皆さんの住む裾野市にも、田んぼや畑が多くあり、様々な食材を給食に提供していただいています。みなさんの住む土地の良さを感じてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 新任式・始業式・入学式 普通日課3時間

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300