最新更新日:2024/05/09
本日:count up71
昨日:199
総数:447000
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

インフルエンザのときは・・

病院でインフルエンザと言われたら、学校に電話連絡してください。
発症して5日たっていて、解熱した後2日たったら、登校できます。(もちろん、元気になってから💪😊
画像1 画像1

「 」多角形?  5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな多角形の辺や角度を調べながら、同じ辺の長さや角の大きさがあることに気づいた5年生。
そこで、名付けたのは・・・「美多角形」!
理由は、美しいから。教科書に載っている名前とは少しちがいますが、とってもすてきな名前です。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お話しレストラン(読み聞かせの本を自分で選べる)の日でしたが、新型コロナ対策として、各学級での読み聞かせを行いました。
いつもはそうじをしている時間ですが、今日は特別な時間です。
たっぷり本の世界に浸かることができたようでした。ボランティアのみなさま、ありがとうございました

滝頭区地域防災訓練(トークフォークダンス)

PTA広報部です!会員から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

12月11日(日)に滝頭区の地域防災訓練が開催されました。

今年の防災訓練はトークフォークダンス。与えられたお題について考え、言葉にし、相手に伝えるということをフォークダンスの要領でパートナーを変えながら、何回も繰り返していきます。

同じ地域に住んでいてもなかなか話す機会のない住民同士が「知り合う」ことを目的として実施したそうですが、参加した子達にとっても地域に自分のことを知ってくれているご近所さんが一気に増えたのではと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊いたよ4

「美味しい〜!!!」と幸せそうな表情です(*^_^*)
おこげの取り合いをしているグループもいました(笑)
ぜひ、お家でも鍋でごはんを炊いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊いたよ3

炊きたてのごはんを仲良く分けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊いたよ2

「火加減はどう?」
「もう少し弱くしたらいいかも」
「わあ!沸騰してきた!!」
「沸騰すると蒸気が発生するって理科で習ったね!」
「蒸気からいいにおいがする〜!」
と嬉しそうな子どもたちです(*^_^*)
理科で学習した内容がここで活躍しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊いたよ

家庭科の授業でごはんを炊きました。
「水が吸収されてお米が大きくなってるよ」
「こんなに分かりやすく変化するんだね」
鍋の中の米をよーく観察して変化を積極的にメモしていましたp(^_^)q

とあるグループでは火をつける前に、
「おいしくなーれ!!おいしくなーれ!!」とおまじないを・・・☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10年後、15年後は、、、。

画像1 画像1 画像2 画像2
市役所で働く保健師さんと御殿場で働く自衛隊の方に来ていただき、どんな仕事をしているのか聞きました。
男女関係なく仕事に就く大切さや今まで知らなかった職業の話を聞くことで、将来に向けて考えました。
これから、知恵の輪や国語で自分が就きたい将来の仕事について調べていきます。

3年生 読み聞かせ

今日は学年が6つの部屋に分かれて読み聞かせです。
どの部屋でも聞き入っている様子が見られました。
中には大笑いしながら涙を流している子も。
心から楽しんだ時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

いましばらく「黙食」は続けます。
その理由
・現在、児童も家族も感染者が増えている。心配している子もいる。
・1学級の人数が多く、児童の座席に十分距離がとれない
コミュニケーション不足は、他の場面で補うよう努めています(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もオンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
オンライン授業も休み時間があります(*^_^*)

今日もオンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生なのにオンラインで授業ができるなんてすごいなあ。
(先生はけっこう大変みたい・・苦労していました(^_^;))

国語 回文「わたしまけましたわ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鯛はいた」
「色白い」
「庭のワニ」
子どもたちの頭はとってもやわらかくて、降参です(*^_^*)

国語 説明文

画像1 画像1
画像2 画像2
文章を順に並べるとき、手がかりになるものは???
「国語の時間が楽しい」という子が増えてきて嬉しいです。

理科 電気を通すもの

画像1 画像1
画像2 画像2
予想して、実験で確かめて。
自分で確かめるって楽しいね。

鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品の鑑賞の時間です。
「これってどうやったの?」
「ほうほう、なるほど。」
「何個も写してあっていいね。」
「色が違うと違って見えるね。」
友達の作品の工夫を感じ取っています。

オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組も、元気な人はオンラインで先生とつながって考えています。

オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学年閉鎖ですが、元気な人はオンライン授業に参加しています。

6年生 鈴木図書館

今日は、6年生が鈴木図書館に行きました。
図書館の方の話を聞いた後は、時間の許す限り本に見入っていました。
ビデオもあるぜ!懐かしい絵本を読む子たちも。
冬休みにはたくさん利用して下さいね、
by CS ディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 新任式・始業式・入学式 普通日課3時間

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300